
6ヶ月の子供との日中の過ごし方について相談です。旦那が不在で家にいる時の子育てが大変で、同じ経験をされている方のアドバイスを求めています。
6ヶ月くらいの月齢の子がいる方で実家が遠方で行けない方は日中子供と何をしてますか?🥺✨
旦那の仕事が24時間勤務で丸一日子供と二人っきりなので家にこもりきりも辛いものがあります😭
お出かけが好きな子なのか家にいるとグズグズなことが多くて…😭
義実家の家は近くにありますが、旦那が不在の時に行くほどの仲でもありません😣
同じような環境で子育てしてる方がいたら日中子供と何してるか教えて欲しいです☺️💕
- うた(6歳)
コメント

こっちん
一緒に絵本読んだりうつ伏せしたり、最近は離乳食のストックを作ってます🎶
子育て広場や支援センターはないですか?子供への刺激にもなるし、親自身もリフレッシュになりますよ✩.*˚
うた
コメントありがとうございます☺️
6ヶ月でまだズリバイしか出来ないですがそのくらいの時期でも支援センターは楽しめますかね?😭
あとママ友とか居ないので行く勇気が無いんですが一人で行ってる方って結構いますか?😣
こっちん
うちなんてまだ寝返りすらしません…笑
3ヶ月半でデビューしましたが、徐々に顔見知りの人に会ったりして話すと楽しいですよ!
支援センターにもよると思いますが、赤ちゃん(0歳だけ)の時間帯とかも設けられてると、子育てのことについてお互い話しやすいです。
あとはそこにいる広場のおばさんに色々話を聞いてもらうのもリフレッシュになります✨
初めは勇気がいりますが、子どもの刺激にもいいし自分の気分転換によく遊び行ってます😊