※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

上司が不思議ちゃんを採用して大変な状況になり、大人の対応を求めている。残業や欠勤に理解を示し、当たり前のように仕事をしてほしくないと不満を述べている。

いつも思うけど
なんで上はわけわからん不思議ちゃん
ばっかり採用するんだろ😱
こんなにも見る目ないとか、、

シングルで大変なのはわかるけど
欠勤は仕方ない、子どものことだし。
でもしわ寄せこっち来てるんだよー
もうちょっと大人の対応しようよー
大変だったんですう
じゃねぇよ
もうクビになるかと思いました〜(笑)
じゃねぇよ
残業は大丈夫ですう、親が子ども見るんで!
じゃねえよ
ご迷惑おかけしました くらい言おうよ

やってもらって当たり前
じゃないんだよ
パートじゃないんだからー

あースッキリ🥺

コメント

ばけねこ

うわーお疲れさまです😫
文面見るだけで張り倒したくなってしまった大人げない私です💦
新卒ホヤホヤの若い子ならいざ知らず、こどものいる大人が吐く言葉とは程遠すぎてクラクラしてきます😓

とりあえず、こうなっちゃダメだなーって反面教師にする以外の使い道が見つかりませんでした。(笑)
どこの職場にも無責任やら空気読めない人やらいるかと思いますが、ストレスはお腹の赤ちゃんにも悪影響ですから、またイラッと来たらママリに吐き出しにきてくださいね😅

  • ままり

    ままり

    最近の若い子はこんな感じなんですね😅😅
    聞いてると10代で授かり婚、すぐ離婚だそうです!
    最初は苦労してるんだなあとは思ってましたが、、
    こういう態度をみてると
    でしょうね😅
    ってなります😅

    ほんと反面教師!!
    ありがとうございます✨

    • 11月25日
ままり

迷惑かけて謝れないのは社会人として酷いですね…

  • ままり

    ままり

    ほんとに😰
    最近の人は教えても
    はい
    じゃなくて
    うん
    ですしね(笑)

    • 11月26日
  • ままり

    ままり

    え、うん!?それはバイトでもあり得ないです笑

    • 11月26日
deleted user

シングルです
私は申し訳なさでいっぱいでこんな態度取れません…
逆に悩みとか無いんだろうなぁと羨ましいです

  • ままり

    ままり

    普通はそうだと思います。
    シングルであろうが、なかろうが😅
    入職後1週間でこの態度にはビックリでした😰

    • 11月26日