※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nninako
妊娠・出産

妊娠中に右脇にしこりができて心配。検診で副乳の可能性があると言われたが、他の診断の可能性も知りたい。同じ経験の方、どんな診断を受けましたか?

只今妊娠15週の妊婦です。
先週から右脇にしこりができており、ずっと気になってはいたので今日の検診で聞いてみました。
すると「あ、しこり?副乳かな?痛みはある?」と聞いてきたので、たまにあると答えると、「そっか、まぁ妊娠中はそうゆうこともあるから。副乳が腫れることもあるよ。」と言われて終わりました。
以前上の子を産み入院中のとき、同じ位置にしこりができて診てもらったところ、副乳の腫れと診断されたことがあったので、今回もそうかな?とは思ってはいたのですが、もし違う可能性もあるのであれば診たり触ったりして判断をしてほしかったです。
妊娠中の脇の腫れは副乳の腫れ以外ありえないんでしょうか?癌などの違う診断の可能性はゼロなのですかね?
ほぼ確実に副乳の腫れなんでしょうけど、なんとなく今日の診断の対応にモヤモヤします。
みなさん同じような経験があった方、どんな診断されましたか?

コメント

deleted user

妊娠中に脇にしこりのようなものが気になったので、産婦人科ではなく、乳腺外科に行ったことがあります。妊娠中でもエコーならできるので、エコーで、しっかり見てもらいました。
心配なら乳腺外科なのに相談されたら安心できると思います。

  • nninako

    nninako

    エコーできるんですね!ありがとうございます😊

    • 11月26日
m★

私は妊娠中に血乳が出ていたので、乳がん検診を受けました。(母乳がまだ未熟で血のまま出てるだけという診断でした。)
気になるときは専門医の診察を受けたほうが良いです。
何かしら症状がある場合は乳がん検診も安価で受けられますよ。

  • nninako

    nninako

    血乳は心配ですね💦そうですね、専門医の診察も考えてみます。ありがとうございました!

    • 11月26日
豆大福

もちろん癌やそれ以外の病気の可能性はゼロではないです。

ただ、産婦人科医は乳腺の専門医ではないし、状況から考えて高い可能性の病気を診断するしかないのでそのような対応になったのかと思います。
触ったところで正確な診断は出来ないのでは?と思います。
(先生によると思いますが)

同じような症状でも人によって診断はちがいますし、どうしても心配なら専門医を受診してください。

個人的には痛いシコリ以外の症状がないなら副乳の腫れか乳腺の発達かなーと思いますが…
そちらの症状で癌にはなかなか結びつかないかなと思いますが、やはり病状も人それぞれなので^ ^;

  • nninako

    nninako

    産婦人科医は専門外なのですね💦専門医の診察も考えてみます!ありがとうございました😊

    • 11月26日
nninako

エコーできるんですね!教えていただいてありがとうございます😊