
朝から夕方にかけて気持ちの不調が強く、夕方から夜に少し楽になる方いますか?午前中に娘を支援センターなどに連れて行きたいけど、動けません。
朝〜夕方にかけて気持ちの不調が強く、夕方〜夜に少し和らぐ方いらっしゃいますか?😣
午前中に娘を支援センターなどに連れて行ってあげたいのに動けません…。
- ママリ(5歳1ヶ月, 8歳)

WIS
最近まで同じような感じでした😥
朝から夕方まで、気分が悪くて動けないことも多々ありました💦
今はだいぶ落ち着いてます!
体調悪い時は、もちろん外にも行けず、息子と家のおもちゃで遊んでましたよー😞

maa
仕事中は大丈夫なのですが休日主人が出かけてたりして娘と2人きりだとなかなか動き出せず息が詰まって実家に頼ってます…

よぽ
同じような境遇です(^_^;)
午前中や昼間は活発に動けず、ごろごろしてることの方が多いです!
夕方からやっとまともに動き出します。
公園や散歩に連れていきたい気持ちもあるけど、自分がめんどくさくてついウダウダしちゃいます😣

はじめてのママリ
あります😭
なんか夕方頃になって
やっとやる気が出てくるんですよね笑
でも結局その時間から
出来ること限られてるので
やりたいこと何もできずに
1日が終わって行きます笑

ユユリ
朝方が具合悪く、11時がピークでした。。

あちこ
私もそうですが、やることリスト前日寝る前に書いてあとは何も考えないでルーティン通りにこなすと言うことを繰り返していたら、徐々に動けるようになりました。
だいたい10時までやる事リスト消化したりして、そのあと娘と出かけたり遊んで昼ごはん、午後はダラダラ娘と寝るみたいな過ごし方になっています。

みー
こんにちは^_^
私も、朝から夕方まで吐き気に悩まされてるのもあり
気分も憂鬱です😨
お風呂上がって布団にいる時間だけ楽になります。
食べて寝ての繰り返しだし
常に食べているから
動かなきゃと思ってるのですが、なかなか😭
コメント