※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
華
お仕事

ヤクルトレディの大変さや辛さについて教えてください。

ヤクルトレディをやろうか考えているのですが、現在ヤクルトレディをしている方、大変なこと辛いことは何ですか?また過去にやっていて大変で辞めた、辛くて辞めたという方、何が大変で辛かったですか?
差し支えなければ教えてください!
ご本人のお話を参考にしたいので、知り合いや家族がやっていてこう言っていたという回答はご遠慮願います。

コメント

ゆん

現在妊娠して休業中ですが産後戻るか悩んでいます。
自分でお客さんを探すことはありませんが
売ったら売った分なのでお客さん増やして収入増やすもありです!!
やる気次第でだいぶ変わりますが月13万くらいは普通に行けます!!


メリット
・土日祝休み
・保育所があり1人月5千円2人目半額
・給料じゃなくて手数料という形なので扶養内で👌
・ヤクルト製品を安く買えたり高い化粧品を無料で試せます!

デメリット
・土日祝休みですが祝日分のフォローを別日にしなくてはならない。
・盆、正月を全て休める訳では無い(お客様にもよりますが基本最大4連休)
・保育所預けるなら毎日お弁当

あと何か気になることあれば質問ください😣

  • 華

    回答ありがとうございます!
    実は今日センターの説明会に行ってきたんです💡やりたいなって思ったのですが、やっている方にデメリットも聞いてみたかったので、お話聞けて嬉しいです✨

    お盆はないですが、年末年始は今年だと12/28〜来年1/5の9連休みたいです!(土日月休みの人は1/6まで)

    保育所に預ける時のお弁当は大変そうですね💦おにぎりとか簡単なもので大丈夫と言われたんですが、私料理苦手なので心配です💧

    差し支えなければで良いのですが、産後戻るか悩んでいるということですが、悩まれている理由は何でしょうか?

    • 11月25日
  • ゆん

    ゆん

    給料面やもし保育園がやって居なくても職場に預けれるというのはとてもいいのですが、力仕事なのとやったらやった分と言うのが少し苦手で😣後、休みの日の分を別日にフォローしなければいけないのですがそれを考えるのもどうも苦手で💦
    子供2人に増えて休んでしまうも増えると思うと別の仕事の方がいいのかな〜と悩んでました!!
    ただ参観日とか行きやすいのはヤクルトなんですよ!!別日フォローが上手くできれば午後休むことなんて余裕なので!!
    とっても悩んでます

    • 11月27日
  • 華

    質問しておいて、お返事が遅くなりすみません。

    結構力仕事なのですね。確かにバイクの人とか両脇に沢山商品くっつけてますしね💦
    やったらやった分ということは、ゆんさんの所は完全歩合制なんでしょうか。普通にやって稼げる職業ではないですよね。
    私が見学した所は歩合制ではなく、時給制なのでその辺はそこまで心配しなくて大丈夫みたいです💧
    確かに休みの分のフォロー大変そうですね。何日も休んだらかなりの量になるでしょうし。

    別の仕事もなかなか難しいですよね。まず保育園に入れないので、やりたくても面接すら難しいですし。
    他に託児所があるって介護とかばかりですし。

    • 12月14日
  • ゆん

    ゆん

    歩合制と言ってももう既存のお客様がいるので給料の変動はそこまでありません!もっと稼ぎたい!!って思えば営業かければいいしっていう感じです
    時給制の所あるんですね!!それは知りませんでした💦

    当日休んだ分に関しては他の人が回ってくれると思います♪

    • 12月15日