※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アーちゃんママ
子育て・グッズ

虐待をしている自分について相談したいです。旦那には夜間を見てもらっているが、その日は子どもがおとなしくなるので腹が立つ。自分が楽になりたいと思ってしまう最低な母親です。どこかで相談したいです。

助けてください。虐待してます。
おむつ→ミルク→おむつをしても泣き止まない時日中は放置 夜間は叩いたり空の哺乳瓶を口にくわえさせたままにしてます。それでも泣く場合は 怒鳴ったり叩いたりしてしまいます。
旦那に相談し休みの日は旦那が見てくれてます。
でも旦那が見てる日は比較的夜もすんなり寝て日中もお利口にしてます。
それに余計に腹が立ちます。
殺したいとは思いませんが居なくなってくれたら楽なのにって思ってしまう最低な母親です。
どこか大袈裟にならない所に相談したいです。

コメント

くうこママ

小児科の先生とか保健所はどうですか?

はなママ

新生児期…とても大変ですよね。わかります。
私は赤ちゃんって寝るものと思ってました。実際育児書にも1日の殆ど寝てると書いてありました。でも実際は違いますよね。
産後の体も疲れてるし、赤ちゃんは昼夜問わず泣く。泣くのが赤ちゃん、赤ちゃんの仕事…頭では分かってるんです。でも今の自分には辛い。母親失格かなって思うんですよね。理想の母親像と離れてるなと思うから、そう思ってしまうのかもしれません。でも、赤ちゃん生まれたから母親になったんではないです。形としてはそうですが、少しずつ母親になっていくんもんだと思いますよ。
新生児期は私も、私以外の人には泣かず、私だと泣いていました。それが悲しかったり。でも、月齢重ねると母親には1番笑顔見せてくれます。可愛いと思える日が来ますよ。
アーちゃんママさんもきっと。
少し息抜きしてみたら、気持ち楽になれますよ。それが母親失格ではないですから。大丈夫です。私はこの詩に心救われました。


ママごめんね。
おっぱいのむのヘタでごめんなさい。
泣き虫でごめんなさい。
お昼寝ちゃんとしないでごめんなさい。

わたしママが好きなの。
だからずっと起きていたいの。
ママを見ていたいのずっと。

パパはたまにしか抱っこしてくれないから、
また抱っこしてくれるように笑ってあげないとね。

ママといたら甘えて
いつもグズグズになってママが困ってるのわかるけど
ママがかまってくれるのがうれしいの。
ママとずっと一緒にいたいの。
わたし、ママをひとりじめしたいの。

他のママじゃいや。
わたしはママが世界で一番好き。
わたしのママは世界一優しい。

わたしがもっとお姉さんになったら
ママとおそろいのワンピースを着ておでかけするの。

わたしがおとなになったら
ママと親友みたいになるの。

ママより背が高くなったら
ママをおんぶしたいの。

今は他の赤ちゃんよりたいへんでごめんね。
でも、わたし、ママしかいやだったの。
わたしね、ママをえらんできたの。

ママ、わたしはまだしゃべれないけれど
いつも目や手でママを大好きと言ってるの。

ママ、大好き。
ママ、大好き。
ママ、産んでくれて、ありがとう。
いっしょうけんめい育ててくれて、
ありがとう。

  • アーちゃんママ

    アーちゃんママ

    最後の文に感動しました。
    この子にとってママは1人なんですよね。
    もう少しで気楽に頑張っていきます

    • 4月29日
k&n

赤ちゃんは泣くのが仕事です。
泣き止まない時はお腹が空いているかオムツ、暑いor寒い、または母親がイライラしていたりする時です。
赤ちゃんにイライラする時、私もあります。でも叩くのは良くないです。
赤ちゃんでも叩かれたら痛いし、記憶に残ります。

ご両親には相談出来ないのですか?

deleted user

お母さんのイライラが赤ちゃんに
伝わってるんじゃないですか?
市役所の子供課って所とかに相談
してみたらいかがですか?

パトちん

泣きやまないとき、イライラする気持ち、思わず手が出る気持ち、きっと誰もが一度は経験しますよね。

泣きやまないとき、ちょっと環境を変えてみたり、リラックできる音楽をかけてみたり、ちょっと変化を取り入れてみると、いい時もありますよ。

赤ちゃん、どうしても泣きやまなくて精神的に限界なときは、ちょっとだけ放置して、別の場所で深呼吸して、気持ちを入れ替えてくださいね。
完璧にやらなくていいんですから。

bonちゃん

GW中は、旦那さんもお家にいますか?
GW明けたら、市区町村の保健師さんに相談してみて下さい!友達がとても良くしてもらってました。
私は出産を目前にびびっているので、無事に出産を終えられて、ステップアップされてるアーちゃんママ本当尊敬です。
ママリでもベテランママさんから良いアドバイス頂けると良いですね。

あいちゅうさん

私は3ヶ月になる娘がいます。
産後すぐは私も何がなんだかわからなくて本当に可愛いと思える余裕が無かったです!( ; ; )
最近になって少しずつなんで泣いてるのか?とかなんとなくわかるようになってきて今はとても可愛いです!
一度旦那さんに気持ち話してみた方がいいと思います。
お母さんは近くにいますか?
しんどかったらたまには誰かに預けても全然いいと思います!
息抜きしながら子育てしましょう!
私も偉そうな事は言えないですが
月齢が近い為とても他人事だと思えませんでした!
とにかく一度旦那さんに話してみませんか?

コヨ

ひとまず支援センターや助産師外来で相談しましょう。育児相談とかできますよ!
私もなんで泣くのかイライラしたりすることありましたよ。旦那さんのほうが泣かなかったり。わざとかなとか思ったり。でも良く考えたら赤ちゃんにわざととかの感情はまだあるわけないんです。ただ泣くことしか出来ないし、不安やったり甘えたりがお母さんにしか出来ないんです。
うちの子はいまだに私以外、実母や友達、旦那さんにはお利口さんです。私と2人っきりになった途端泣いたりします。でも甘えてるんやなぁと私にしか泣くことが出来ないんやなぁと思います。
実母が「抱っこした時この子緊張してるのがわかる」って言ってました。
赤ちゃんは無条件にママが大好きです(*ˊૢᵕˋૢ*)たまにエコー写真を見てください。心臓ができた時。手足が見えた時。一生懸命赤ちゃんは生きてお母さんに会いにきたんです。愛される為に( *ˊᵕˋ)お母さんを困らせたいんじゃないんですよ。泣くこと以外手段がないので一生懸命伝えてるんです。この世に産まれてきてまだ少しやから不安だよーって。
長くなりましたが明日にでも支援センターやあとは祝日開いてる相談窓口みたいなのが絶対あるはずなので調べて電話したほうがいいです!大丈夫です。助けてくれますよ!

モイ

アーちゃんママさんはお若いんですか?

まだ新生児なんですから泣きますよ…
怒鳴ったり叩いたりしたからって泣きやみますか?そんなことするくらいなら安全な場所に置いてしばらく泣かせっぱなしにするほうがましです。
赤ちゃんのためにもママのためにも、カッとなったら離れて下さい。
何をしても泣くときはありますよ。それが赤ちゃんです。
あーもううるさいっ!!!って私も叫んだことあります。
みんな大なり小なり泣きやまないときイライラしたことはあると思いますが…

でも叩いたり揺すったりしないで下さい。
空の哺乳瓶…おしゃぶりを与えてみては??
普段から腹が立つと相手を叩いたりするんですか?抵抗できない赤ちゃんを絶対に叩いてはいけません!!

奈那佳

3ヶ月の娘を育てています。
お気持ちとてもわかります。

娘が新生児のころ、夜泣きがひどく21時頃から泣き始めてミルク→泣く→ミルク→泣くを朝の5時頃まで続くと言うのを繰り返してました。もちろんオムツも替えまくりです!

毎日しんどくて、夜が嫌でした。お腹にいるときは、早く会いたいと思っていたのに、こんな風なら…と思ってしまったこともありました。夜泣きが始まると私が布団を頭までかぶり放置していたこともありました。

いろいろな方法を調べ、お世話になった産婦人科にもどうしたらいいかと電話もしましたが結局なにも変わらずでした。
私は完ミなので、母乳のように欲しがるだけあげることができず、3時間は開けなきゃ!と必死でしたがあまりにも泣き止まないときは少しあげていました。

でも、必ず落ち着きます。
今だけです!

うちは一週間位前から急に0時頃から朝の8時まで寝るようになりました!

今になって、皆様の言うとうり一時的なものなんだなって分かりました!
必ずおちつくんだなと!

旦那様が見てくれている日に、思い切り買い物へ行ったり気分転換してみては??

お互い育児がんばりましょ!

乱文で失礼しました。

りぁmama

叩いたらダメですよ!
泣き止まないですよね?
深呼吸して優しく抱っこしてみて下さい。

ママの時だけ泣くのは甘えもありますよ。
うちも早く旦那帰って来ないかなぁ😢って思う時沢山あります。月齢が進むともっと泣き声も大きくなります。

空の哺乳瓶くわえて吸うのなら足りないなかも。少しずつ増やしてあげて下さい。
新生児ならオムツか室温か眠いかですよ。

そして、きちんと旦那さんやご両親に相談して、一人で悩まないでくださいね😊

赤ちゃんが本当に自分の前からいなくなった時を想像してみて下さい。
スッキリしたと思いますか?

手探りでいいんですよ!
ママだって泣いてもいいし!
里帰りとか頼れる人居なければいつでもここで叫んで下さい‼
そのうち、絶対ママじゃなきゃダメな時期がきます。

私も二人とも里帰りなしでほとんど一人でやってます。
イライラしてうるさーい!ってなる時ありますよ。未だに。

ゆうか84

私もありました!
怒鳴ったり叩いたりの方ではありませんが、旦那や母が抱っこすると泣き止むのに、毎日おむつ替えておっぱいあげてと世話してる私だと泣き止まない!
何で!?って。
でも、赤ちゃんって、ママだと安心して泣くんですって。
アーちゃんママさんだと、安心して甘えたくて泣くんです。
何しても泣き止まないときもよくありましたが、あー泣きたい気分なんだなーと気にせず、抱っこして泣かしてました^ ^

ちゃんちび

赤ちゃんは泣くのが仕事。
分かってますよね?

叩いたら余計泣きます。
どうか暴力だけはふるわないでください。。
それが無理なら託児所などあずけたり市役所に相談してください。

s.n.a1210

育児お疲れ様です。
私は里帰りしてましたが、ほんと毎晩しんどかったです。
早く朝が来いと明るくなっていく外を眺めてました。
赤ちゃんは泣くのが仕事…。
案外この言葉忘れちゃうんですよね…。
なんで泣くんよー(T ^ T)と一緒に泣いてました。
アーちゃんママさんは悩まれてます。立派なお母さんです。最低ではないと思いますよ。
旦那さん育児に協力的で素敵な方ですね!!
0ヶ月なら笑ったり声をだしたりしないから、案外旦那さんって遠目で見守られてること多いと思いますよ。
旦那さんが仕事から帰ってきたら今日あったこと聞いてもらってください。
『今日は◯時間起きで泣いて辛かったー』とか、『今日はよく泣いて声も大きくなってきたよー』とか『こんな可愛い写真や動画がとれたー』とか…。
あと、何か泣き止むおもちゃやおしゃぶりなどお母さんが楽になるものを見つけてください。
私はそうゆうものに頼りたくないなぁと思ってましたがそうも言ってられなくなりました。楽をしましょう!!
1ヶ月をすぎれば早い子なら笑ってくれるし、2ヶ月になれば声をだしたり、3ヶ月になれば声をあげて笑ったり…。
子供の成長は早いですよ!!
毎日何かできるようになっていて、私が追いついてないです。
夜も長く寝るようになるし、だいぶ育児にもなれて余裕がでてきます。
もう少しです(>_<)
居なくなってくれたらと私も思ったことありますが、今では居なくてはならない、2時間顔を見なかったら不安になって抱きしめちゃうほど可愛いです。
ゆっくり休み休み育児しましょーー!!

モコ

ミルクが足りてなかったりして泣いてるかもしれないから、ミルク多めに飲ませてみたりするのもいいと思います∠( ˙-˙ )/
病院ではこの量と言っても子によってたくさん飲む子、全然飲まない子がいるように必ずしもみんながみんな教科書通りに育ちはしないですよ(´•ω•`)
むしろ育児書どーりに育つ子なんてほぼいないからと看護婦さん言ってました。
泣いたら焦るからミルクかなー?オムツかなー?眠いのかなー?とかあれこれ試しても全くダメな時は泣き止まないものですよ∠( ˙-˙ )/
それでなんで泣き止まないの!って焦りからイライラし出すと思うけど、その焦りやイライラが赤ちゃんはわかるらしいです。それが伝わるから赤ちゃんも泣き止まないみたいですよ?そんな中で叩かれたりしたらびっくりして余計泣きますよ(´•ω•`)
大人でも叩かれて痛いし、叩いた人に対して苛立ちがこみ上げてくるんですよ?それをまだ産まれたばかりの抵抗もできない赤ちゃんが痛くないわけありません∠( ˙-˙ )/
叩きそうになったり焦りや苛立ちが出てきたら、泣いてる赤ちゃんを布団に置いて、トイレに駆け込んで一旦落ち着いて、落ち着いた気持ちでもう一回抱っこしてあやすなりしたら少しは変わると思いますよ?もちろん即変わるってことはないと思うので徐々に変わっていくので焦らず焦らず…
せっかくお腹で辛い思いして守りながら育てて、痛い思いして産んで(帝王切開だったとしてもお腹に傷は残るし傷は一生モノですから…)そんなしてうんだわが子を自分の思い通りにいかないからと殺したりしてはダメですよ!あなただってうまれたときからお母さんの思い通りに、今は泣かないでおこうとかできなかったのと同じですよ(´•ω•`)
その子の生活リズムが掴めたら結構楽になるので育児頑張って💪

ちゃんママ

うちの子も泣き止まなかったりグズグズな時よくあります(>_<)大変ですよね!
新生児のうちはどんどん色んな感覚が増していくから、不安になる事もある分泣くって母から言われました(>_<)
求めた回答になってないかもしれませんが
これから先、長い目で見ると赤ちゃんの時期なんてあっという間だと思うんです。
おぎゃ〜って赤ちゃんらしく泣いてくれるのも1、2年かなって思うので
うるさいと思わずに私の事好きだから抱っこ虫なんだなーとか考えてます!(笑)
子供が大人になって孫が産まれた時に、自分がイライラして嫌な思いしかしなかった記憶が残るのは寂しいので、
できるだけ楽しい気分で育児するように心がけてます(*´°`*)
未成年の内にもしお嫁に行ったら、一緒にいれる時間が20年もないって今から考えても最近泣けちゃうし、うちは南海トラフで予想される津波の被災規模が大きい地域なので、1日1日が愛おしいです。
赤ちゃんの期間はあっという間に過ぎると思います。
旦那さんも育児に協力的なら、尚更今のうちしかない貴重な日々楽しみましょう!
多くの方が同じ道を通ってきてます、一緒に育児頑張りましょうね!(*´°`*)
匿名だからこそ、相談できる事もあると思うので
どんどんママリ利用するのもありだと思います!

ただ、お子さんを叩くのはもうやめにしてあげてくださいね。
万が一何かあってからじゃ、お子さんも旦那さんも周りの方も、アーちゃんママさん自身も傷付く結果になりますから( ´・ω・` )
イラっとしたら深呼吸です!

くま

イライラしたり、泣きやませようと四苦八苦してること、虐待してる自覚あり、助けを求め改善しようとしているとこ…全然最低な母親ではありません‼︎
叩くのは褒められた行為ではありませんが、あなたは立派な母親だと思います😊

大袈裟にならないところに相談したい…少し難しいかもしれません。今のご時世虐待のニュース毎日見ますよね、児相や役所も一件でも虐待で亡くなる命なくそうと一生懸命です。なので、病院に相談しても、保健センターに相談しても、はたまた友人に相談しても児相に連絡がいくかもしれません。でもそれは赤ちゃん守るだけでなく、お母さんを守るためでもあるんです。
だから、怖がらず保健センターの保健師さんに相談されてはどうでしょう?
必ずどこの市区町村にも産後サポート事業があります。
初めてでわからない育児のサポートをしてくれたり、お母さんが少し休養取れるような支援もあったりします。自治体によっては少しお金かかるとこもありますが、それでも、今のあなたには必要なサポートの一つだと思います。
逮捕されるんじゃないか、赤ちゃんと引き離されちゃうんじゃないか、役所の人間が来て根掘り葉掘り探りに来るんじゃないか、心配する前に保健師さんに相談してみましょう。
今日からの3連休はご主人はお休みですか?お休みなら、たくさんご主人に甘えて、あなたも赤ちゃんと少し離れて育児休んでもいいと思います😊
今度の月曜、保健センターに電話してみましょう。必ず、今の状況は変わると思います。

しんどい妊婦生活、痛い苦しい出産を乗り越えることができたのですから、大変な育児も立ち向えるんです‼︎だから赤ちゃんはあなたの元に来てくれたんです😊

+Yuki+

私もその頃はイライラしてました。時に暴言をはくこともありました。本人を叩くことはしませんでしたが、布団や枕にあたったりしてましたよ。

旦那さんに見ててもらいたいところでしたが、残念ながら?母乳でしたので、結局自分しかどうにもならなくて(泣)

旦那さんが協力してくださるなら、時々外の空気を吸いに出たほうが気が紛れるかもしれませんね。
もちろん、ママリクをつかって愚痴を言うことも大切なリラックス方法だと思います。

赤ちゃんは目も見えないので音と僅な光りの世界で生きているので、ほんの少しのことが不安なんでしょうね。あと、お部屋の温度や湿度とか?

私も初めてで、いつまで続くのか解らなかったので余計にイライラしてましたが、二か月くらいになって目が見えはじめたら少し落ち着いてくれましたよ。

確かに、旦那さんの時は機嫌がよくて憎らしく思う時もあります。
でも、多分それは私には甘えて本音(泣き声)をいってくれているのかもしれません。

可愛いだけなんて、本当に理想論です。憎らしく思うことがあるのが現実の子育てです。
そう思ってしまうのは、アーちゃんママさんだけではないので、ご自分を責めないでくださいね。

じゅよ

泣き止まない時は、安全な場所に赤ちゃんを寝かせて離れましょう。
外の空気を吸うだけでも
少し気持ちが落ちつきますよ。
両親や友達、誰か頼れる人はいませんか?
誰かに助けを求めることは恥ずかしいことではないですよ。
赤ちゃんとママのため、
育児は一人ではできません。
児童館や保健所、電話相談でも話を聞いてもらうだけでも違うと思います。
少しでも赤ちゃんと離れる時間を作りましょう。
一人で悩まないで下さいね。

tomtan

産まれてきて、すぐの赤ちゃんは何もできません。
泣くのが赤ちゃん。機嫌悪いの赤ちゃん。

貴方が今、大人で旦那さんと生きていられるのは、貴方のご両親が一生懸命、あなたを育ててくれたからですよね?

赤ちゃんは何もできません。教えて育てていくのです。

貴方に、逆に聞きます。

貴方は叩かれて嬉しい気持ちになりますか?
貴方が辛い時、放置されて貴方は嬉しいですか?
旦那さんに自分の思いが伝わらない時、怒鳴られて嬉しいですか?

赤ちゃんを喜ばせ、不安な事を取ってあげるのが親の役目です。
赤ちゃんの為に貴方が生きるのでは無く、
あなたが生きてるから赤ちゃんが居るんです。

イライラする時もあります。
でも、その子にとってお母さんは貴方しか居ませんよ!
旦那さんは、お母さんになる事はできません!
必ず、ママを目で探す日が来ます!
何もできない赤ちゃんを叩いてはダメです。
赤ちゃんを信用してあげてくださいね。

貴方は、大人なんですから。
怒らない。
手を出さない。
笑ってお世話してあげてください¨̮♡⃛

どこかの相談施設へ、早めに辛い事を相談してみましょう‼︎

  • Nao♡

    Nao♡

    横からすみません!
    なんか、すごく心に響きました😭💓

    • 4月29日
  • tomtan

    tomtan

    コメントありがとうございます¨̮♡⃛

    • 4月30日
あーちゃん~♪

毎日の育児お疲れ様です!

まだ新生児の赤ちゃんなんですかね?

まだお腹から出てきて1ヶ月もたってないんですよ。
まだまだお腹の外の生活に赤ちゃんも慣れてないのかな。

私もなかなか寝てくれずおっぱいオムツの無限ループやっていました!
ツラいですよね!!
もうイヤ~って何回思ったことか、、、そんなときは泣いてても放置でゆっくりココアやおかしを食べてました*^^*)
私のリラックス方法は食だったので笑

あとはテレビつけて好きなDVD見ながらとりあえず抱っこおっぱいしてました!
泣いててもDVD見ながらなのでそんな気にならなくなりますよ!

そして叩くのはやめてください!
叩いても無駄です!
叩いても泣き止まないし、罪悪感が残るだけです!
虐待のニュースを見て何か思ったことはないですか?
そんな人たちと同じことをやっているんです!

ご両親は近くにいないですか?
あとは保険センターとかですかね?
そこでも相談しにくかったら友達でもいいと思いますよ!
話せば気がラクになることもあると思います!

ぷにまな

叩いたりしたことはないですけど、叩きたくなったことはあります!!そーいうときはお母様とか義理のお母様とかに協力してもらえませんか??たぶん育児の疲れがたまってるんだと思います。。。私も授乳クッションの上で暴れる赤ちゃんを少し乱暴に引き寄せたりして、ハッ!と我に帰ることはありますよ😓
相談なら市の保健センターとかで保健師さんとかにできると思いますし、訪問とかも頼めばしてくれるかも??

だんご

パパの時はすんなり寝るのはママには甘えて泣いたりしてるんじゃないですか?
だから腹を立てないであげてください。
市の保健師さんにでもすぐ助けを求めてください。
赤ちゃんはママに会いたくて愛される為に生まれてきました。
まだ言葉を喋れないし泣く事しかできません。それなのにママに気持ちを伝えて泣いたら叩かれたりなんてしたら赤ちゃんが辛くて悲しくてもっと泣くと思います。
今はとりあえずアーちゃんママさんが落ち着く為にも頼れる人に頼りましょう。

アーちゃんママ


皆さんコメントありがとうございます。
残念ながら身内に頼れそうな人はいません。
ですが相談するのは恥ずかしいことじゃないとわかり ホッ としました。
この子にとってママは世界中探しても私だけなんですよね。
この夜泣き グズグズが終わる頃には懐かしく思い出として残るんだろうなと考えながら頑張っていきます。
まだ笑ったりはしないけど…
目を開けてる顔 寝てる顔はとても可愛いと思えます。
今から大変なことも沢山有るだろうけど 旦那と2人力を合わせていきます!
いつか思い出話として笑って話せるような時が来たら この子こんなに大変だった。と話してあげたいです
皆さんと言葉に励まされました。
本当にありがとうございました。

オコジョ

夜泣きをするきみへ、というのもぜひ読んでみて下さい(*^_^*)
赤ちゃんが泣き止まなくてイライラしちゃうのはみんな通る道です🎶
その頃は笑いもしないし、ママ辞めたいとすら思ったこともあります。
アーちゃんママさんはなにも特別ではないですし、変でも最低でもないです。
ここのみんなはあなたの味方ですよー!
わたしもあまりに泣き止まなくてつらくて保健師さんに来てもらったことあります(^^;
でもそれも本当に今だけなんです。
赤ちゃんが全力で泣いてママを求めるのも今だけなんです。
それに、そのうち笑うようになったら涙が出るくらい子供のことが愛おしく感じられますよ!
これはホントです(∩´∀`∩)☆
お返事はいりません。
休めるときはしっかり休んでくださいね🎶

  • アーちゃんママ

    アーちゃんママ

    夜泣きするきみへ 読みました。
    涙が止まりませんでした。
    日々の成長を楽しみに
    そしてこの悩みもいつか笑い話に出来るように。
    頑張っていきます。

    • 4月29日
tomtan

ママはあなた一人しか居ません☺︎ 電話相談等に頼ってみて頑張って下さいね!