※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいす
家族・旦那

子供達を旦那に預け、2週間分ほどの食品や日用品の買い物に出て2時間…

子供達を旦那に預け、2週間分ほどの食品や日用品の買い物に出て2時間後に、「まだ?」って電話くるストレス。

コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*

たまにはゆっくり
させてあげてよ旦那さん😭

  • あいす

    あいす

    返信ありがとうございます!
    ほんと、私物の買い物なんて贅沢言わないから、せめて食品や日用品の買い物くらいゆっくり考えながらさせてほしいです😣

    • 11月24日
ya

もの凄い分かります!!
下の子寝たタイミングで買い物に出ますが、少しして
「起きた!早く!」
1時間も見てられんのか‼︎って思います。
ストレス。

  • あいす

    あいす

    返信ありがとうございます!
    起きたら連絡してくるのやめてほしいですよね!笑
    どうにかしといてよーって😁💦

    • 11月24日
旦那はプーさん

もー「まだ?」なんて言われたら
キレちゃいます!😳(短気なので😭)

お前の子でもあるのに、まだ?じゃないやろ!黙ってみとけや!ってなりますね!(笑)

  • あいす

    あいす

    返信ありがとうございます!
    必死に慌てて大量の買い物してるのに、短時間でまだ?なんていわれたら短気じゃなくてもイラッとしますよー😁💦

    • 11月24日
凪

おつかれさまです😭💓
うちもそんな感じなので旦那に預けて買い物なんて全然できないです😵

  • あいす

    あいす

    返信ありがとうございます!
    旦那さんに預けて買い物行けないってすごくストレスですよね!アレがないコレがない、でも買い物いけないー!😠ってなりますね💦

    • 11月24日
  • 凪

    そうなんです😵
    わたしは娘一人なのでまだ連れて出掛けることができますが、これが二人となったらパンクします。。
    なので二人のママさん見ると心から尊敬しますっっ!!

    • 11月24日
  • あいす

    あいす

    私もたまに、末っ子を抱っこ紐で抱いて、上の子3人連れて買い物しているお母さん見かけたりしますが、ほんと母は強いな😲と思います💦
    買い物、用事で外出するにもストレスついてきますがお互い頑張りましょ💦

    • 11月25日
がらぴこぷぅ

旦那さんからしてみたら買い物に2時間もかかるか!?と思ってるんでしょうね。。
私だったら一度付き合ってもらっていつも行かないくらいハシゴしまくって
こんなにかかるんだぞ!っていうところを見せまくります。

  • あいす

    あいす

    返信ありがとうございます!
    それもありですね😁でも、連れていったら連れていったで不機嫌になるので、どっちをとるかですね!笑

    • 11月24日
りぃ

私もこの前30分くらいで電話来てキレられました😫
本当に旦那の存在がストレスすぎます。笑

  • あいす

    あいす

    返信ありがとうございます!
    私も30分経験ありますが、ほんっっっとにストレスですよね!なんでそんなに縛られなきゃいけないの!?ってなっちゃいます💦

    • 11月24日