
2歳2ヶ月の子供が虫歯で歯医者に行ったが口を開けず、歯の清掃もできなかった。口を開けるまでの時間や歯医者を変えるべきか悩んでいる。虫歯進行を待つのも心配。どうしたらいいですか?
2歳2ヶ月の子に虫歯ができてしまい歯医者に連れていったのですが口を開けるわけもなく…慣れるまで通ってとりあえず歯の清掃からしようと言われその日は何も処置してもらえず帰りました。
私にも全く歯を磨かせてくれないのに口を開けるようになるのに、どれくらい時間がかかるか…
歯医者を変えた方がいいのか…口開けるまで通うべきか…
でも口を開けるのを待ってたら虫歯進行しますよね…
みなさんならどうしますか?
- ちぃ(6歳, 8歳)

mi
うちも1歳で前歯4本虫歯になりました。
進行どめは無理やり塗りましたが、それから1年以上かけてやっと最新治療できました!3歳です!
まずは慣れないと器具等危ないので、慣れるまで通い続けるしかないかなと…

s
いま2歳の娘が歯医者通っています!ネットで体縛ってやるのでそれに頼ってます😭

ぽぽ
歯磨きの動画やアプリを使い、歯磨きを楽しい時間にする!
娘も2歳過ぎて前歯に虫歯ができてしまいました。歯ブラシを娘が好きなキャラや色のものにしたり、歯磨き粉の味を選ばせたり、歯磨きが楽しい時間になるよう声かけしてます。できた時は大袈裟なくらいに褒めまくります。嫌がる日もありますが、仕上げ磨きもさせてくれますし、歯医者さん大好きです。

退会ユーザー
投稿された日が前ですがコメントします。
今日、初めて息子(2歳4ヶ月)
歯医者さんに行きました。
一部茶色くなっているのと、普段から歯磨きをちゃんとさせてくれないので、おそらく虫歯だろうと思って…
結果、虫歯はたくさんありました😭
なぜ、そこの歯医者を選んだかは
泣きわめいても暴れても大丈夫です!職員が押さえて治療できます。
と書いてあったので
藁にもすがる思いで行きました。
そして、治療は3人がかりでしてくださいました。
そして歯磨きの時も
いつも唇を一文字にして開かないのに、病院では
口を開く器具を使って下さって固定できるので、強制的に治療出来ました。
終始、大泣きで大暴れでしたが、治療が終わるとケロッと待合室で遊んで楽しいのか
帰ろうと言ってもイヤイヤするぐらいでした💦
評判も良くて、その日もお子さんがたくさん来ていました。
定期検診も楽しく来たくなる病院にされているので
ここに決めてよかったと思いました。
なので、お住みの地域で探したら同じような歯科医があるかな〜と
初めは近所の歯医者さんでいいか〜と思っていましたが😅
後悔さきに立たずです!
歯磨きは楽しいってのも
我が家も教えていかないとと反省しましたが
乳歯の虫歯の進行は恐ろしいです😭
コメント