※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

今日は近所で夕方からのイベントがありました。始まるまで時間があった…

今日は近所で夕方からのイベントがありました。
始まるまで時間があったから息子がグズり出して
周りに人もいるしどうしようって
思ってあやしてたら後ろのおば様2人が息子をあやしてくれました😭

キーホルダーとか見してくれたり話しかけてくれたり。。
ほんとに助かりました。
そして役に立たない旦那。
おやつあげたら?と。
ちょっと抱っこしてというとえー。と言われ、
息子も落ち着かなくなっておば様はあやしてくれてるのに旦那は何もせず。
ホントに役に立たない。行かなければ良かった。

おば様にお母さんは大変よね、頑張ってねって言われて
心に染みました。。🥺
結局始まっても息子が嫌がるので途中で抜けて違う場所にいました。
なんか切ないなぁ。

仕事も夜勤だから毎日息子と2人。
旦那は全然息子に構わないし、自分の子供やぞ?
パパになるまで時間かかる?知るかよ。努力しろよ。
ママだってすぐにママになれた訳じゃない。
ホントにむかつく。

コメント

あおむし

男っていつまでも子供だから、ちゃんと見ててと言っても面倒見てられないんですよね😤
ボケーっとしてるから蹴っ飛ばしてやりたいです💧
風呂で溺れさすわ(4.5回)テレビに夢中で相手にしてくれないし…
子供も問いかけしてる時に反応ないパパをよく見てるので、子供なりに何か思うのか…
信用してないんだろうなぁ〜って感じます
ウチも1歳過ぎてパパ言えるようになったら少し変わったけど…期待してないです(笑)

  • まる

    まる

    わかります!
    よく見てないから怪我しますよね😔
    息子があー、とかお話してるように声出してるのに無視して携帯ばっかり見てる時はホントに腹立ちます笑
    だからか息子もあんまりパパの方には行かないです笑
    それをなんとも思わないのにもいらいらします笑

    期待しない方がいいけど、色々重なると手伝ってよ!!って思ってしまいます😭😫

    • 11月23日