
義両親のどうでも良いけど、ちょっと聞いて欲しい話です。娘が4月で2歳…
義両親のどうでも良いけど、
ちょっと聞いて欲しい話です。
娘が4月で2歳になりました。
誕生日だからといって、
義実家に行くことはないのですが、
行く用事があったので、
誕生日の2〜3日後に行きました。
その時に、義両親から
「誕生日プレゼントは何が良い?」と、
突然言われ、思い浮かばなかったので、
「考えときます。」お返事しました。
それ以降プレゼントの話題が
出ることはありませんでした(笑)
プレゼントを貰えるなんて思ってもなかったので、
何が良いかな〜って真剣に考えて
「キーボードにしてもらおう!」
って主人と話し合ったのに、
こっちからプレゼントの話題を出すわけにもいかず、、。
義両親はプレゼントの事忘れたんですかね?(笑)
ちょっと期待してしまった自分が恥ずかしいです(笑)
- ママリ(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ぽん
うちの義両親も誕生日プレゼントくれないです😅
うちはそもそもあげるきないみたいです😅

はじめてのママリ🔰
ご主人から言ってもらったらどうですか?😊
-
ママリ
「なんのこと?覚えてない」とか言われて話になりませんでした(笑)
- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
えっ?キーボードにしようって話し合ってたのに、覚えてないとか言うんですか?😂
「キーボードにしようって話したやん♬」って普通に言います☺️- 11月23日
-
ママリ
夏に会った時に言ったみたいです😂
義両親は忘れてそうですね😅- 11月24日

いちご
ほんとにくれる気なら義実家に来てからなにがいい?って聞くんじゃなくて義実家に来る前に何がいいか聞いて考えてその欲しいものを義実家に来た時に用意しとくかなって思いました(><)
なのでほんとにあげる気あった?って思っちゃいます😭
すみません(><)
私の義理親たちは義実家に行く前になにがいいとか事前に聞いてきます。
聞いてこない時は義実家に行ったら義理親チョイスの服やおもちゃが用意されてますかね。
-
ママリ
やはり、プレゼントをくれる気は無くて、話の流れで言ってきた可能性が大ですね😂
義理の叔父と叔母もその時にいらっしゃって、誕生日プレゼントにと、絵本をくれたんですが、それを見て一応聞いただけかもしれません。😔- 11月23日
-
いちご
その可能性ありですね😭
聞くならちゃんとその後もきちんとしてほしいですよね- 11月23日
-
ママリ
夏に義両親と会った時に、旦那が伝えてたみたいです😅
- 11月24日
-
いちご
旦那さんゆうてくれてたんですか?
なのに義理親たちはくれないんですか??😭
完全にくれる気ないですよね(><)- 11月24日
-
ママリ
何も言われてないので、恐らくプレゼントはなさそうですね😅
貰えて当たり前ではないけど、何だかモヤモヤします😂- 11月24日
-
いちご
貰えて当たり前とは思ってないけどそんなんゆわれると期待しますよね(><)
- 11月24日
-
ママリ
期待しちゃいますよね😂
- 11月24日

🐤
うちなら夫が
○○にきまったよー♪って普通に言いますよ😅
なんで旦那様は自分の親なのにそのくらい言えないのでしょう??💦
-
ママリ
夏に義両親と会った時に旦那は伝えたみたいです😅
- 11月24日

ぶどう
考えときますって言われたら【いらなかったのかな】って思うかもですね😅💦でも即答できないし…来年聞かれたら答えを持っていたら良いかもです!(笑)
-
ママリ
お年玉や出産祝い、1歳の誕生日は何も無かったので、まさか2歳で聞かれるとは思わず、即答出来なかったです😅
夏に旦那が伝えたみたいなので、静観しときます😅- 11月24日

奈麻
え、私は普通に言っちゃいます😂😂😂
最近もクリスマスプレゼントは何がいいのか聞かれて、「パパと相談します」って返事した数日後に「クリスマスプレゼントは○○がいいです!」って自分からLINEして画像まで送っちゃいました(笑)🤣
-
ママリ
夏に義両親に会った時に旦那が伝えてたみたいです😂
もう、忘れてそうですね😔- 11月24日

N9
義両親の立場で、
考えときます
って返信がくると私なら自分から何か決まった?など連絡しないと思います😣😣
-
ママリ
夏に義両親に会った時に旦那が伝えてたみたいです😂
恐らくもう忘れられてそうですね(笑)- 11月24日
ママリ
くれると思ってもなかったので、「何が良い」と聞かれた時はビックリしました😳