
妊娠検査薬で陽性反応が出て、39歳での妊娠に動揺。一歳の娘がいる状況での二人目妊娠に不安。出生前検査についても悩んでおり、経験やアドバイスを求めています。週明けに病院へ行く予定です。
【妊娠検査薬:陽性反応】【出生前検査について】
もうすぐ一人目の娘が一歳を迎えます。
二人目はいつか欲しいと思っていましたので
主人とも話して特に頑張らずに授かれば奇跡ということで
いいよねって話をしていました。
先月何度か避妊せずに仲良しした記憶はあります。
10/8から数日生理は来ていました。
今月まだ来ていなくて、娘が風邪を引き
それがうつってしまい、私も風邪をひいたのですが
異常なほどの眠気、食べた後のムカつき、ダルさ。
があり、主人に言うと「妊娠したー?」と冗談っぽく言ってしたので「あ…」と思い、今日検査薬を試してみました。
すると青いラインがしっかり出ました。
39歳と言う高齢、糖尿病予備軍(子育てにかまけて自己管理をここ数ヶ月怠っている自覚あり)こんな状態での妊娠発覚に嬉しい反面、少し動揺しています。
なにより、娘がまだ1歳にもなっていない状態での妊娠…
不安しかありません。
週明け月曜日に病院に行く予定をしています。
一人目が1歳近くで二人目妊娠した方で、大変だったことや
気をつけることがあれば教えていただきたいです!
また出生前検査についても皆さんはどうお考えでしょうか?
高齢出産、娘のためにも出生前検査を検討した方がいいのか迷っています。
(一人目はしませんでした。命の選択の勇気がないと自己判断したからです)
- ぴんこ(2歳8ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

👶🏼💓
出生前検査のみの回答になります💦
私の母は弟を40の時に出産しました!
その際は病院から勧められたみたいですが母は障害があろうと関係なく育てるつもりだったのでそんなのやる必要ないといいやらなかったみたいです✊
元気な弟が生まれてきました❤️

so❤︎mam
私も39で2人目を妊娠しました。出生前検査はやはり迷いますよね、、、。
同じように上の子の負担にならないのか考えたのですが、結局しませんでした。
最近はエコーや超音波など性能もいいし、首のむくみとかはかったりで早い段階の健診でも異変を見つけることができるので、もしそこで異変があったときに考えようかなと思ったのと、2人目欲しくなって作ろうとしたときにある程度覚悟したというのが理由です。
確率が高くなるとは言えど、すべての高齢出産する人に異常があるわけではないですし、若く出産しても障害があることだってありますからなんというか、これはもう結局は運だよな、、、と思って。
そうなったらしっかりと向き合って育てるまでだ!と開き直りました。
決めてもやはり不安なときもありましたが、母に相談すると、何の根拠もなく大丈夫よー。みんな元気やもんーと、軽〜く言われたので逆に吹っ切れたというか笑
同じく友人もこの歳で授かったのですがその子は検査したみたいです。総合病院で15万ほどだったみたいです。
でも異常があったときにおろすと決めて検査して結果何もなかったから良かったものの、異常がみつかったらわたしおろせたかな、、、と言っていたのでおろすという強い意志がないと診断はあまり意味はないかとは思います。
-
ぴんこ
実体験のアドバイスありがとうございます。
正直堕す勇気がありません…今は不安すぎて産める自信もなくなってきました。
とりあえず明日産婦人科に行って検査してもらいます。
まだ検査薬だけなのでどんな状況かも不明なので。
授かった奇跡を素直に喜びたい反面、現実が怖くて震えます。- 11月24日
ぴんこ
ありがとうございます!
一人目の時はその気持ちでやらなかったのですが。今後万が一の事があった時に私達の死後、娘に負担が掛かると思うと不安になってしまって…。
私が元気で長生きしたらいいんですけどね(笑)
👶🏼💓
たしかにそうですよね💦
結果論としてうちは兄弟仲がいいので兄弟助け合っての生活できるなとは思いますけどなんとも言えないですね😢