子育て・グッズ 離乳食後期、手づかみメニューについて相談です。汁物がないと水分不足が心配でしょうか。オススメの手づかみレシピが知りたいです。 離乳食後期、手づかみが好きでよく食べてくれます。 献立全部手づかみメニューってありだと思いますか? お茶はなるべく飲ませるようにしますが、やはり汁物がないと水分不足が心配でしょうか🤔 あと、簡単にできるオススメの手づかみレシピがあれば教えてください! ニンジン、さつまいもが好きで、スティックにしただけのものはほぼ毎食出します😂 最終更新:2019年11月23日 お気に入り 1 レシピ お茶 さつまいも 献立 離乳食後期 なる(6歳) コメント ひなmama 保育士です! 汁物の具を手掴み食べできる大きさにして汁は大人が支えてコップのみの要領で飲んでもらってました! やはりお茶などの水分補給とは違って一汁三菜!!って感じがします☺️ 11月23日 なる コメントありがとうございます! やはり汁物欲しいですよね。 汁物の具は手掴みする感じでしょうか? コップ飲みの練習にも良さそうですが、最初のうちはびっしゃびしゃになりそうですね😅 11月23日 ひなmama 保育園だと汁物に入っている具を別のお皿に取り分けたりしてます! ひっくり返されてビシャビシャで飲めないのが目に見えているので笑 11月23日 なる なるほど! やっぱりそうですよね😂 参考にします、ありがとうございます😊 11月23日 おすすめのママリまとめ 離乳食・さつまいもに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・献立に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・レシピに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なる
コメントありがとうございます!
やはり汁物欲しいですよね。
汁物の具は手掴みする感じでしょうか?
コップ飲みの練習にも良さそうですが、最初のうちはびっしゃびしゃになりそうですね😅
ひなmama
保育園だと汁物に入っている具を別のお皿に取り分けたりしてます!
ひっくり返されてビシャビシャで飲めないのが目に見えているので笑
なる
なるほど!
やっぱりそうですよね😂
参考にします、ありがとうございます😊