
コメント

ひなママ
一歳半でもちゃんと通じますよ✨
ヒステリックに怒ったり、笑ったりしてしまうと聞かないので、目を見てゆっくり低めの声で辞めてって繰り返し言うと伝わりますよ😊
ひなママ
一歳半でもちゃんと通じますよ✨
ヒステリックに怒ったり、笑ったりしてしまうと聞かないので、目を見てゆっくり低めの声で辞めてって繰り返し言うと伝わりますよ😊
「1歳半」に関する質問
1歳5ヶ月になったばかりの息子がいます。 11月末に1歳半健診があります。 積み木を積むことはできますが、「○○どれ?」と質問して指差しすることはまったくできず、発語もほぼありません。 自発的に言えるのはバイバイ…
11月に出産予定の初マタです! 出産後、約1年半の育休後の再来年の4月から保育園に入れようと思ってます。 そこで、1歳半くらいの子を預ける時間って 7:30〜何時頃までが妥当でしょうか? あまり長い時間預けるのは寂し…
もうすぐ2歳1ヶ月。発語なし。 1歳半から「あったー」だけは言えて何でも「あったー」って言います。 あったーって割と万能な言葉だなと気づきました笑 ほんとに「あったー」しか言わなくて息子が喋る想像ができません。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ジャスミン
かれこれ2週間くらい毎日言ってるんですけどなかなか辞めてくれません。それよりも日に日に酷くなってる気がします。
ひなママ
どんな時に足をバタバタさせるんですか?
ジャスミン
走る時、興奮した時など何もしてなくても常にしてます。
ひなママ
困りましたね😅
何か規則性があれば辞めさせようがある気がしますが💦
お役に立てず申し訳ありません🙇♀️