
コメント

ぱんた
全然ちゃんと作ってないです😅ご飯、オクラ納豆、ホットケーキ、ブロッコリーや人参、卵焼きなどばっかりです。
作っても食べないこと多くて。。でも最近は100均一で買ったおにぎりの型(ご飯を入れてぎゅーっと押すだけで小さいおにぎりができるやつ)を一緒につくります。鮭とかを混ぜ込んで海苔も巻きます。楽しいようで喜んで食べます😆

みーた
朝はパン、蒸した野菜、チーズ、バナナ🍌です!
夜は大人のとりわけか、とりわけできない時はスーパーで売ってる無添加のハンバーグやミートボール、生協のおかず、グラタンなど使ってます!
あと最近は専ら鍋が多いです😂朝野菜等を全部切っておいて、帰宅後は煮るのみ!!
-
はじめてのママリ
朝は毎日固定ですか?
ちなみに、蒸し野菜は、毎日違う野菜ですか?
うちも生協のおかずよく使います♡
この時期は鍋いいですね✨
なるほど!朝準備しとけば、帰宅したら楽ですね♪- 11月23日

ここみん
朝は毎日パンとヨーグルト。
夜は大人と同じですが、味噌汁を少し薄めたりします。
ご飯と汁物とおかず1品。朝時間があれば、作りおきでヒジキやきんぴらなど作っておきます。
帰ってから30分でできるように、○○の素とか活躍してます。
毎週カレーかシチューは作ります。
-
はじめてのママリ
私もカレーとシチューの出現率高いです(^^)
〇〇の素は、何歳ぐらいから食べさせ始めましたか?- 11月23日
-
ここみん
1歳越えてからはほとんど大人と同じもの食べてます。
味が濃いものは先に取り分けして薄めにしたり、辛いものは別にしたりしてます。
味噌汁も氷入れて冷ますのと薄めるのを同時で(笑)- 11月24日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
うちもそろそろいいかなと思い始めています(^^)
味噌汁うちも氷入れて冷ましてます(笑)
便利なもの使って、うまくやっていきたいと思います!- 11月25日

ママリ🔰
朝は基本コストコのディナーロール、ヨーグルト、バナナ、牛乳です。
ディナーロールが無ければパン屋さんで買った食パンとか😂
私も子供と同じパンを食べ、あとホットコーヒーのみ。
-
はじめてのママリ
朝はパンなんですね(^^)
やっぱりバナナはかかせないですよね🍌笑- 11月23日

退会ユーザー
ほぼ取り分けです!
例えば先週なら、たらときのこのホイル焼きとかやりました😊あと完全ラクチンモードなら鍋、おでん。昨日は金曜で疲れてたので、冷蔵庫の余り物野菜全部突っ込んで息子と2人で鍋しました😂しめの雑炊まで2人で楽しかったですよ👍
-
退会ユーザー
朝は毎日野菜スープ、パン、バナナ、ヨーグルトで固定してます!
- 11月23日
-
はじめてのママリ
ホイル焼き、うちもよくやります!野菜と魚とれて、いいですよね(^^)
息子さんと2人鍋いいですね♬
朝の野菜スープの中身は、毎日違いますか?- 11月23日
はじめてのママリ
やっぱりそーゆう感じになりますよね(^^;
100均にそんなの売ってるんですね!!
一緒に作れるのは楽しそうですね(^^)
近くの100均探してみます♪