
妊娠初期で生魚を食べるべきか悩んでいます。忘年会で刺身が出る予定で、心配です。どうしたらいいでしょうか?
まだ病院に行ってないので確実ではないですが、妊娠4週2日の初マタです。
フライングして陽性が出て4日が経ちました。
実は約2週間後に職場の忘年会があり、その食事のお店ががっつり魚のお店で💦
今日幹事さんにそれとなくメニューについて聞いたら「刺身とか…ー」と言われました…
2週間後というとまだ6週くらいで、心拍も確認できてるかどうかというところなのでまだ職場に伝えるには早いかなと思っていて(>_<)
ただ、食べたから赤ちゃんがどうにかなってしまったとなると絶対後悔すると思います💦
生魚はやはり妊娠に気づいたら食べるべきではないでしょうか?
皆さんならこんな時どうされますか?
- かな(2歳4ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
頻繁にじゃなければ
妊娠初期の頃から刺身とか
寿司とか食べてましたよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

aya
妊娠初期から、普通にお寿司やお刺身は食べてます!
かなさんが仰ってる通り、妊娠中は免疫力が落ちるので食中毒になりやすいのはあるので、こればっかりは自己責任という形になります…
-
かな
コメントありがとうございます!
そうなのですね!
でもやはりリスクはありますよね(*ノД`*)・゚・。- 11月22日

みー
新鮮な物なら大丈夫かなぁと、何度かお刺身食べました🐟
そのお店がどんなところか分からないですが…もし見た感じちょっと新鮮じゃなさそう…と不安になったら、お腹の調子があまり良くなくて…とか言って逃げますかね😂
無理ありますかね…
私はもともとお酒大好きで、飲めない時点で近くの席の人にはバレちゃいました…😂
忘年会となると欠席は難しいですよね…。
-
かな
コメントありがとうございます!
魚の新鮮さで言うと…海無し県なのでなんとも言えないです💦笑
もし見た感じ新鮮そうじゃなかったら、お腹の調子があまりよくなくてと誰かにあげちゃおうかな^^;
私の職場の忘年会は日中にやるためお酒は飲まないので、そこは救いです(^^)- 11月22日
-
みー
日中なんですね〜!
それなら安心ですね(о´∀`о)
大事な時期なので、どうか無理なさらず!- 11月22日
-
かな
そうなんです(^^)
ありがとうございます!
無理しないようにします(*´˘`*)- 11月22日

おかえり
私も普通に食べてました!青魚とかはアニサキスとかの関係もあるし避けた方がいいのかもですね!
イクラとか、明太子も危ないみたいですが、私は知らずに食べてしまいました!けど大丈夫でした。最初は敏感になりますよねー。
心配でしたら、刺身以外の火の通った魚を食べるのをオススメします^_^
-
かな
コメントありがとうございます!
皆さん意外と食べているのですね(゜д゜)
最初は敏感ですが、意外と大丈夫なものでしょうか?(๑´Д`ก)
少し心配ですが、その場の雰囲気(?)で火の通ってるものだけ食べるなど工夫しようと思います。- 11月22日

ちゃんかな
私も妊娠初期に飲み会ありましたが、刺身とか生ものは避けました!
何かあってから後悔するのが嫌だったので😖
大丈夫な人もいれば、大丈夫じゃなかった人もいると思うので、あとは自己責任だと思います😊
-
かな
コメントありがとうございます!
やはり人それぞれですもんね、避けられるのであれば避けるべきですよね、きっと。
ちゃんさんは周りの方に妊娠していることはお伝えした上で生もの避けましたか?
それとも違う理由で食べられないということにしたのでしょうか?- 11月22日
-
ちゃんかな
私は教員をしていて、ちょうど3月後半に担任などの関係で管理職と人事関係の人には伝えてました😊
多分伝えてなくてもリスクを背負いたくなかったので、どちらにしろ私は食べてないです!
ちなみに刺身や寿司は大好物です😍- 11月22日
-
かな
一人でも知ってる方がいると気が楽ですよね( ˙꒳˙ )
でも、確かにリスクを負うのは嫌なので、私もできる限り食べない方向で頑張ってみようと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
私も刺身やお寿司大好きです♡
食べられないの考えただけで少し切ないですが、赤ちゃんのためなら!と思ってます(^^)- 11月22日

ピット
わたし今4週目です☺️
不安ですよね、、 わたしも生魚とかあかんって聞いていたので、やっぱり気にはしてますし、、、
でも神経質になりすぎてもストレスやなって思って、食べれるときに食べたいものを食べる のも大事かなと思います😌👌🏽♪
つわりがひどくて食べられないときもあるかもしれないのでね💦
心配しなくても、赤ちゃんは赤ちゃんの栄養があるので、気楽に行きましょう😚
とは言っても私も気にするし、敏感になる方ですが、、(笑)
また何かあったら相談し合ってがんばりましょうね!!!!
-
かな
コメントありがとうございます!
4週目!一緒ですね(^^)
確かに、気になりますが気にし過ぎもストレスになりますよね(๑´Д`ก)
でもやっぱり食べる時に、これを食べて何か起きたら絶対後悔する。
食べたあとも、食べちゃったけど大丈夫かな。
って思うような気がして…
それも一種のストレスかな?と!
食べたいものを食べよう!とは思いますが、感染症とか本当に赤ちゃんが危険に晒される可能性があることは、できるだけ避けようかなと思ったりしてます(*´˘`*)
お互いに気楽に頑張っていきましょう♪
こんなふうに相談できる場があるのって幸せなことですね♡- 11月23日
かな
コメントありがとうございます!
ホントですか!?
体調など特に問題なかったですか?
妊娠すると免疫が落ちると聞いて少し心配してます💦
退会ユーザー
つわりとかで気持ち悪さとかは
ありましたが
私の場合は、それ以外は特に何も無かったです💦
でも何かあったら怖いので
心配なのであれば
やめた方がいいと思いますよ💦
かな
そうなのですね!
でもやはり個人差がありますし、心配もやはりあるのでやめられそうであればやめようと思います。