※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

赤ちゃんのお部屋準備についてアドバイスください。36週で寒くて動きたくないです。

赤ちゃん迎えるためのお部屋の掃除、準備、最終的に妊娠何週目までには終わってたとかありますか〜😌
今36週だけど寒くなってきて動きたくないよ〜😏笑

お部屋作りで「こーしてたがいいよ!」とか「これあったが便利だった!」「準備してればよかったなぁ」なんて、アドバイス有れば教えてください🥳

コメント

ママリ

だんだんお腹も重たくなってくるので、早めにすることをオススメします!!
産後2週間程は会陰切開の傷が痛くて、とにかく動くのがつらかったです😭いかに動かずに、寝る、授乳、オムツ替え、着替えが出来るか動線を考えて配置して下さい😂
座るのがつらかったので、ドーナツクッション買いました😀
これから寒くなって、赤ちゃん乾燥しやすいので、加湿器置くか洗濯物を干せるようにしていた方がお肌を守れますよー😄

  • ままり

    ままり

    加湿器!
    盲点でした、、、準備しなきゃですね😉
    産後恐ろしいです、、ありがとうございます🥰

    • 11月22日
  • ママリ

    ママリ

    乳児湿疹にも乾燥にもワセリンが効きます!!
    乳児湿疹酷くなって小児科受診したら、ワセリンと軟骨を出されました。保湿にはとにかくワセリンを塗るように言われたので、ベビーワセリンも買っておくことをオススメします!!

    • 11月22日
たんたん

赤ちゃんが寝たきりのときは寝る場所さえあれば問題なかったです!
動き出してからかなり家具の配置を変えたり、ガードをつけたりしました😊
授乳する時に座る用の座椅子?を買いました!これはあってよかったです✨
ずっと抱っこしたままが多かったので座りながら寝たりしてました😂
基本は生まれてから揃えても充分です👍🏻
お祝いでもらったりもしますし😊
掃除は普段通りでした笑
なんなら退院する前日に旦那がやりました🤣

  • ままり

    ままり

    旦那様!!!素敵です!!!
    ありがとうございます🥰
    そうですよね😅わたしもソファは必需品かなと勝手に想像してます💺
    参考にします😌

    • 11月22日