

退会ユーザー
気にしてません🙋♀️🙋♀️!

はじめてのママリ🔰
最近気にするようになりましたが気にしだすとキリないです…

ななみ
中国産だけは避けてます🙌

のり♡
子供の離乳食始めた頃から気にするようになりました🤣なるべく国産買ってますが、毎日ではないしたまにはいいかーって感じで外国産も買うことあります!
無添加とかも気にするようになりました😂✨少し神経質だなーと自分でも思ってますが笑

mini
気にしています🙂果物とか国産が難しいものはありますが😊 基本国産以外は買わないです😄

わたここ♡
今は気にしてません🙌

退会ユーザー
中国産、チリ産サーモンだけ避けてますが、あとは気にせず買ってます😳

moon
めっちゃ気にしてます。
基本は地場産の自然栽培品ですが、モノによっては外国産の方が品質がいい場合があるので、そういうのは外国産です。冷食は買わないです。
オーガニックでも中国産は買わないです。

ままり
生鮮類は気にします!母がお肉とか絶対に国産しか使わない人だったのでその影響です😂あと乾物とかも気にします!中国産は買いません!

みあごろめ
かなり気にしていますね。
選べるものでは必ず国産を選んでいます。
たまに固いオージービーフが食べたくなるので買いますが(^^)
外食では気にしないように暗示をかけています(笑)

はじめてじゃないママリ🔰
一応生肉は絶対国産ですが、外食で食べ放題の肉とかは外国産ですもんね(笑)加工食品とかも

ママママり
大人だけしか食べないものは気にしていませんが、子供用はパルシステムの国産のものにしています。
冷凍ではない肉や野菜は基本国産を買っています。
コメント