
コメント

はるひ
上の娘がずっとチャレンジ続けています(やめ時を逸し続けているとも言います(笑))
はてなんだくん、という名称でしたが、多分同様のものを使ってました。
うちはそこそこ長い期間遊んでましたよー。
はるひ
上の娘がずっとチャレンジ続けています(やめ時を逸し続けているとも言います(笑))
はてなんだくん、という名称でしたが、多分同様のものを使ってました。
うちはそこそこ長い期間遊んでましたよー。
「絵本」に関する質問
1歳の慣らし保育 なかなか慣れないのは甘やかしすぎだからなんでしょうか🥺? 4月から1歳クラスに入園し、現在慣らし保育3週目です!最初の2日1時間預かりの間は良かったのですが、2時間に伸びた途端ギャン泣き、送ると…
1歳3ヶ月 自閉症について 1歳3ヶ月になったばかりの男の子を育てています。 自宅保育中です。 体の発達は順調なのですが、内面の発達が遅く 私が悩みすぎて精神的に参ってきました 自閉症の特徴に当てはまり心配にな…
娘が年中になってもうすぐ1ヶ月がたちます 今日、帰宅してから隣の席のA君がこわいと 話をきくとその子はサッカーを習ってるのですが そのボールが落ちてたのか位置が変わってたのか それを娘が触ったと怒られたそうで 娘…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なぎさ
うちは、春の開講号とかたまに頼んでいました❗
時々お知らせがくるので、気になって😳
言葉あそびのものは市販のもあるけど、色々あって迷います🌀締め切りが12月中旬までなので、よくよく検討してみたいと思います❗