※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママミ
子育て・グッズ

一歳の男の子の奥歯が生えてきて舌を噛んで腫れています。どの病院に行けばいいか迷っています。また、食欲はあるけど痛みで食べるのが難しい状況です。

一歳の男の子のママです。

奥歯が生えてきて舌を噛んでしまったようで
腫れてきています。
その際に行く病院は、、、
耳鼻咽喉科ですか?
それとも
口腔外科?小児歯科ですか?

ヘルパンギーナなら熱があり元気がない食欲もなくなると思いますが、、、
熱もないし元気はあります。
食欲もあるんですが痛いようで進みが悪いです
食べよう食べたいという意欲は見えます。

コメント

🐬

口内炎なら1週間くらい様子見します💡
1週間以上治らない、ご飯食べれない程痛がるなら口腔外科のある小児歯科行ってます!
私は口腔外科あるところですが、なくても大丈夫かなと思います🤗

  • ママミ

    ママミ

    回答ありがとうごさいます!
    昨日も痛すぎてなのか1時間置きに起こされてしまい💦
    ミルクを飲んで、おしゃぶりを吸いながら寝るんですが、おしゃぶりを吸うのも痛いみたいで( ; ; )
    機嫌もすごーく悪いです💧
    でも、🐝さんの回答通りなら
    ご飯は食べれるし昨日気づいたばっかなので、もう少し様子みても
    良さそうですね(^^)

    • 11月21日
  • 🐬

    🐬


    そうなんですね😂💦
    思ったよりちょっと痛そうですね🤔
    口の中は治癒が早いので様子見で大丈夫と思いますが、歯医者さん連れて行ってあげてもいいかもですね!
    塗り薬とかもらえるかもです🙆

    • 11月21日
  • ママミ

    ママミ

    回答ありがとうごさいます!
    返事遅くなりました💦
    夕方、保育園に迎え行くと『手と足にもポツポツと発疹が出てきました😅もしかしたら手足口病かも』と言われました( ; ; )
    実は、お尻にも口の中に出来る2日?前ぐらいにポツポツあって、、、
    オムツかぶれかなと思い薬処方してもらいましたが治らず、、💧
    お尻も一緒に手足口病なのかもしれないです😭

    • 11月22日
  • 🐬

    🐬


    そうなんですね😭
    それなら小児科の方がいいかもですね🤔

    • 11月22日