
コメント

伊織まま
成長が順調ならほっときます( ˊᵕˋ )

ゆずっちゃん
起こさないでそのままにしちゃいます(*^^*)
お腹空いたら起きると思うので(^o^)/
-
leah0925
コメントありがとうございます♪
そうですよね\(^-^)/自分で起きるまでほっといてみることにします★- 4月28日
-
ゆずっちゃん
もし、母乳で張って痛いなら起こしてもいいと思いますよ(*^^*)
お腹すいたら、ギャン泣きになると思います(T_T)- 4月28日
-
leah0925
なるほど!まだ大丈夫ですので、ほっといてみます♪泣いたので起きたと思いきや、また寝ちゃいました…。(笑)
- 4月28日
-
ゆずっちゃん
張ってもそのままにすると痛くなっちゃうと思うので(T_T)
そういうときもありますよ(*^^*)笑- 4月28日
-
leah0925
ありがとうございます☆
そんなことばかりです…。(笑)さっき、やっと起きました(*^^*)- 4月28日

“叶”mama
私は、ほったらかしでした!
起きてお腹が空いてることに気付いて泣くまで…
起こして飲ませても途中で寝ちゃうので
-
leah0925
コメントありがとうございます♪
そうなんですよね…。起こしても飲まないので(^_^;)ほっといてみることにします♪- 4月28日

かえ^o^
うちも一緒です(笑)
7時くらいに起きて、少し散歩→9時半頃授乳して今爆睡中です。(笑)
何回かむにゃむにゃゆっておきるかなーっておもっても起きず(^O^)
でもまぁ自分の事とか家の事とかできるので起きるまでそのまま寝さしてあげようかとおもいます!!
散歩がきいたのか朝寝が長いです(笑)
そしてその隣で今日は休みの旦那も一緒にいびきかきながらねてます(笑)
-
leah0925
コメントありがとうございます♪
全く同じです!!(笑)うちも7時に起きて8時過ぎに授乳して9時過ぎに爆睡…。起きるかな?でもおきない!の繰り返しです★
掃除機までかけてみたのに、起きません。(笑)
あら♪旦那様もですか?(*^^*)
素敵な絵が想像できますねっ☆- 4月28日

みゆ*
私の子もそうですよ!
朝7時に授乳して、途中でオムツ変えたりしたのに結局起きず…笑
12時にやっと起きました笑
不安で3時間おきに授乳したほうがいいのか病院で聞いたら体重がきちんと増えてれば起こさなくていいと言われました!
-
leah0925
コメントありがとうございます♪
月齢の近い方に同じ方がいて安心しました☆うちも今、やっと起きました!!(笑)
そうですよねっ★気の済むまで寝かせることにします(*^^*)- 4月28日

チャイ
うちも6時に起きて、9時に寝てから、まだ寝てます( ´-` )笑
そっとしといてます(笑)
-
leah0925
コメントありがとうございます♪
同じ方がいて安心しました!!ほっといて、12時40分くらいにやっと目覚めました☆(笑)
yukaaa.さんのお子さんは、まだ寝ていますか?♪- 4月28日
-
チャイ
1時過ぎ起きて、オムツ替えておっぱいしたら遊んでます( ˆoˆ )
一ヶ月のときは、グズグズか寝てるかの二択で、二ヶ月半くらいから、よく遊んでるようになりました( ´ ▽ ` )♡
一ヶ月だと、まだまだ寝不足になりますよね(>_<)- 4月28日
-
leah0925
四ヶ月だと、どんなことして遊ばれてるんですか?♪
それが…。うちの子は、本当に寝る子で手がかからなすぎて心配になるほどです(;o;)黄昏泣きがあるくらいで、今でも一人でげんこつしゃぶりしたりして遊んでます(*´ω`*)- 4月28日
-
チャイ
絵本読んだり、歌に合わせて手足動かしたり、お腹の上に座らせて遊んでます♡( ´ ▽ ` )
げんこつしゃぶり、うちは遅かったので、3ヵ月くらいからやってました ( ̄▽ ̄)
黄昏泣きありますよね(>_<)
うちも夕方なんか泣きます( ´︵` )- 4月28日
leah0925
コメントありがとうございます♪一ヶ月半ですでに体重が約2倍なので…。ほっといて大丈夫ですかね?(*´ω`*)