※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
妊活

皆さんは、妊活し出してどれくらい妊娠しなかったら不妊治療をしようと考えますか⁈

皆さんは、妊活し出してどれくらい妊娠しなかったら不妊治療をしようと考えますか⁈

コメント

るか

1年で病院に行きました!

  • なこ

    なこ

    早速返事をくださり、ありがとうござます‼︎
    目安とされてる時期にということですね😊

    • 11月20日
しらたま

私は結婚が30歳と遅かったので、すぐにでも授かりたく、とりあえず検査だけ…という気持ちで病院へ行きました。

そこからタイミング指導が始まり、結局2年かかったので早めに行ってよかったな~と思いました。

  • なこ

    なこ

    早速返事をくださり、ありがとうござます‼︎
    そうなんですね😣私も30過ぎですし、実は1度流産を経験し手術も受けているのでそろそろ行った方が良いかもしれませんね😅

    • 11月20日
いぬがお

妊活スタートがすでに35過ぎてたので、最初から産婦人科でみてもらいましたが、3か月で専門に変えました。

  • なこ

    なこ

    返事ありがとうござます‼︎
    そうなんですね。専門に変えたとは不妊治療専門のクリニックにということですか?

    • 11月20日
  • いぬがお

    いぬがお

    そうです!

    • 11月20日
  • なこ

    なこ

    3ヶ月で変えたのは何か理由がおありなのでしょうか?差し支えなければ教えていただけませんか。気がすすまなければ、大丈夫です。

    • 11月21日
  • いぬがお

    いぬがお

    すぐできるよと言われたんですが、できないし、排卵見てほしいと言ってもタイミング取れば大丈夫だよとしか言われなかったので不安になりました。元々若いとき無排卵だったのもあり、出来づらい自覚はあったので、、、
    結果色々検査で見つかったので変えて正解でした!

    • 11月22日
  • なこ

    なこ

    返事を下さったのに、遅くなりすみません🙇‍♀️
    そうだったんですね😣赤ちゃん授かりたくて行ってるのに、しっかり診てもらえなかったら不安ですよね…。お話してくださりありがとうございました😊私も行ってみて通っていけるとこかしっかり見たいと思います‼︎

    • 11月23日
みみ(33)

二人目、半年で行きました!
28です。
排卵していなかったので、早めに行って良かったです😢

  • なこ

    なこ

    返事ありがとうござます‼︎
    そうなんですね。不順なくても排卵してないことってあるのでしょうか😣(無知ですみません)
    私ももうすぐ半年になりそうなので、そろそろ行こうかと思い始めました😅

    • 11月20日
  • みみ(33)

    みみ(33)

    不順でなくても排卵障害はあるそうです!1人目、すぐできましたが、2人目のとき多嚢胞になってました😥
    検査で二ヶ月ほどかかったので、はやく行った方がいいと思いました!!

    • 11月21日
  • なこ

    なこ

    わぁ〜😣そうなんですね。
    やっぱり早めに診てもらった方が安心ですね‼︎ありがとうございます‼︎

    • 11月21日