 
      
      引越し挨拶の手土産のおすすめを教えてください。挨拶先は近隣3軒で、アパートの方にも伺う予定です。手土産の候補や経験談があれば知りたいです。
引越し挨拶の手土産のオススメを教えてください。
来週引っ越すため、前日の平日もしくは今週末に近所へご挨拶に伺う予定です。
新居は戸建てで、周囲は同じハウスメーカーの住宅が並んでいるため、片隣(逆隣はまだ空き家)とその両隣の計3軒の予定です。
向かいは広めの道路を渡ってワンルーム賃貸、裏はマンションにつき不要ですが、挨拶は上記3軒で大丈夫ですかね😣
(親は、同じ区画は町内会なんかでお世話になるんだから行けと言いますが、今の世の中それもどうなのかなと、、、)
ちなみに地域は愛知県名古屋近郊です。
また、現在のアパートでも大家さんと同じアパートの方にも伺う予定です。
不要だと言う意見もあるかと思いますが、子供も産まれ賑やかにしていたり、親切にして頂いたので、立つ鳥跡を濁したくなく。
品物は、最有力候補が鼻セレブ3箱セット(850円程)です。
お米、トイレットペーパーなんかも候補に上がっていますが、これからの時期必要であまり自分では買わない物が良いかなと思って。
全ご家族、年齢差あれど10歳未満のお子さんがいらっしゃいます。
ご挨拶の範囲が非常識なところがあったり、オススメの手土産や、みなさんの経験談などお聞きできたら嬉しいです!
- めい(7歳)
コメント
 
            \\\\٩( 'ω' )و ////
私も高めのティッシュにしました☺️!!
 
            J
私は使うものが良いかなと思ったので、市の可燃のゴミ袋とサランラップにしました😊
でも、鼻セレブは私は自分では買わないので、貰ったら嬉しいです😃
- 
                                    めい 子供が産まれた際の近所の挨拶の際に、ゴミ袋とサランラップ配りました!アパート内で同じタイミングで子供が続々と産まれたので、示し合わせたようにこのセットでした。笑 
 このセット、絶対使うしすごく良いですよね😄- 11月20日
 
 
            ピンぽん
私は食器用洗剤セットとスポンジにしました。
- 
                                    めい ギフトコーナーとかにも洗剤セットが色んな組み合わせであるから、やっぱり無難に良いですかね?ちょっと良いのとかだと嬉しいですし、、、😍 - 11月20日
 
 
            Py❤︎
白雪ふきんにしました☘️が、鼻セレブの方が嬉しいですね🥺✨
- 
                                    めい 白雪ふきん知らなかったのですが、ちょうど今日イオンのギフトコーナーにあって、色んな柄もあってかわいいし自分が欲しくなりました!!笑 
 コンパクトなの良いですよね!- 11月20日
 
 
            ほし★
我が家はフェイスタオル(800円くらい)にしました😊
- 
                                    めい タオルってたくさんあっても困らないから、あると嬉しいですよね。今治のとか良いなーと考えてました! 
 ただ、今のアパートに引っ越したときに義実家が用意してくださった挨拶品がタオルだったんですが、百均とかで売ってそうな、、、😭義両親とても好きですが、これはないわーと思ってから、今後贈り物にタオルはやめようと苦手意識を持ってしまって💦💦- 11月20日
 
 
            yunchan♡*
冬から春の時期の
鼻セレブはとても嬉しいですっ
あとはゴミ袋も
これからの時期大掃除をする家庭も
あれば使えますし
- 
                                    めい 確かに年末にかけてゴミ袋嬉しいです!今の引越し掃除の時につくづく思います!掃除消耗品って結構嬉しいですよね。ゴミ袋は必需品ですし。 
 鼻セレブも皆さん喜んで頂けそうですね✨- 11月20日
 
- 
                                    yunchan♡* ゴミ袋はすぐ使わなくても 
 ストックあるだけで安心するし
 いいですよねー😊💖
 
 迷いどこですねっ- 11月20日
 
- 
                                    めい 可燃ゴミの袋は本当に必須ですもんね、ストックたくさんあると安心、わかります!笑 
 何気に消耗する割に高いですしね😒
 今回は、私と息子がちょうどこのタイミングで鼻風邪をひいてしまったのもあり、鼻セレブを大量買いして配ることに致しました💦- 11月28日
 
 
            ゆずぽん
私はお米にしました(^^)逆にもらったものはお菓子やタオルなどでした
挨拶は町内会の会長のところにまずいってどこまでが一つの組みか確認して、そこの組がそんなに件数もなかったのでそこと、関わり合いになりそうな子どものいるお家や道路を挟んで面接する家に挨拶に行きました
- 
                                    めい 町内会長さんに伺った方がやっぱり良いですかね😓 
 ハウスメーカーの担当の方にも聞いたのですが、ご近所だけで大丈夫ですよーって言っていたので、周り3軒だけで済ませてしまいました💦
 長く住む予定なので、失礼ないようにしないとですもんね😣- 11月28日
 
 
            toma
6月に引越しましたが
サランラップとゴミ袋にしました‼️
田舎なので同じ区画の人達(10家程度)に配りました。
家の真裏に配ろうと思ったのですが、区画が違うから配らなくても大丈夫と義父に言われたので配らず、本当に同じ区画の家だけ配った感じです‼️
- 
                                    めい 同じ区画はなかなか多いですね😲 
 逆に、区画が違うので真裏は大丈夫なんですね💦
 やはりその地域によって違うと難しいですね。
 ラップとゴミ袋は一番嬉しい定番みたいですね✨- 11月28日
 
 
            naho
市のゴミ袋と
鼻セレブ1箱にしました😊
貰ったものは無印のタオルや
お菓子やスポンジと洗剤などです!
アレルギーとかないので
どれも嬉しかったです❤️
- 
                                    めい ゴミ袋と鼻セレブの組合わせは思い付きませんでした!鼻セレブの場合はそれだけと考えてしまってました! 
 鼻セレブ3箱セットに熨斗紙かけちゃったので、今しまったーってなってます!!笑
 アレルギー、それなんですよね😣
 友人の子供が小麦粉アレルギー持ちで、挨拶品にクッキーを貰って怒ってた(怒るのは違うんじゃ?と咎めました)ので、口にするものは辞めた方が良いのかなと思ったんですよね。我が家は幸いみんなアレルギーないので、頂いた場合は嬉しいですが♥笑- 11月28日
 
 
            2mama
子供居るならお菓子!!
マンションに引っ越した時もデパートのお菓子持って行ったら、洗濯物干してる時に隣の子が駐車場からお菓子ありがとう😊美味しかった😊って。
今の所に越して来て裏の方もお子さんの姿が見えたから、とお菓子持って来てくれました😊
- 
                                    めい みなさんお子さんがいらっしゃるので、子供が喜ぶものも考えたのですが、やっぱりアレルギーがあったりするとご迷惑かなと思って、やめておきました😂 
 お子さんからお礼言われると、すごく嬉しいですね!!やっぱ子供が喜ぶ物って良いですよね、それだけで親も嬉しさ倍増⤴- 11月28日
 
 
            めい
みなさま、たくさんのコメントありがとうございました!
引越し荷造りや体調不良でお返事が遅くなってしまいました💦
ご挨拶品は悩んだ末、結局鼻セレブにしました。
私と息子が鼻風邪をひいてしまい、旦那がこれからの時期必要だねと大量買いしてくれて。熨斗紙書いて貼って紙袋に入れて用意しました。
鼻セレブにアンパンマンのパッケージのものもあるので、子供達は喜ぶかな?と迷ったのですが、喜んでも幼稚園までだね、と普通バージョンにしました。笑
今後引越しはないかと思いますが、何かの際にご挨拶する際の手土産の参考になりました!!
本当にありがとうございました😄
 
   
  
めい
高めティッシュというネット記事を読んで、なるほど!と思ったのですが、なかなか自分で買わないし何気に嬉しいですよね☆