![りくとホジッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安産祈願について、関西在住の方は中山寺に行くのが一般的です。車で1時間程度で行ける距離ですが、トイレや車酔いが心配です。住吉大社も近くにありますが、他の方はどこに行かれるのか気になっています。連休中の混雑や道路状況も考慮しています。
安産祈願について
関西にお住みのかたは、
どこにいかれましたか?
私は、大阪市在住なのですが、
安産祈願の話をすると
中山寺にいくの?とみんないいます(>_<)
うちからは車で1時間くらいですが。。
トイレもやや近いし、
車に最近酔いやすく。。下着を大きいのに買い換えてもすぐ苦しくなるせいか。。(笑)(笑)
ややちかくに住吉大社はあるのですが、
みなさんどこにいかれたのかなぁー?と思い
おききしました(o^^o)💛
行くとしたら5/4なので、連休中だし道混んでるなら
1時間以上かかるのかな?と思ったり。。です(笑)
- りくとホジッチ(8歳)
コメント
![amme0301](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amme0301
私も中山寺にいく予定です。
京都からなので少し遠いですが、階段も少なくエスカレーターもあり妊婦には優しい所ですよ(^^)
一度水子供養に行きましたが、確かに凄い人の量でした。笑
![かおりん ゆうな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおりん ゆうな
実家から中山寺が近いので中山寺に行きました❗
戌の日はすごい人だと聞いてましたので、普通の日に行きましたよ。スムーズでした。
ただ戌の日に行くとオムツのサンプル等を配布してるようです。
が、周辺は道が狭く中山寺に駐車場は無いので周辺のパーキングに停めないといけないです。
お近くで安産祈願しているところがあれば、そちらでされてもいいと思います♪
-
りくとホジッチ
えー!!!
そんなにすごい人なんですね。。
一人一人でなく、一気に安産祈願の祈祷?するとはききましたが。。噂通りすごいひとなんですね(>_<)
しかも駐車場ないんですか(>_<)!
近くでもあるので、
そこにしてみようかなと少し思いますσ(^_^;)- 4月28日
りくとホジッチ
やっぱり人多いんですね(~_~;)
迷います〜😭
amme0301
戌の日は特に多いとネットに書いてありました…
そぉなると悩みますよね!