※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
405
妊娠・出産

産休後、退職したいと思っていますが、トラブルになる可能性はありますか?要相談です。

産休・育休取得後の退職について

現在妊娠38週で、今後職場復帰するかどうかについて悩んでいます。
私の希望としては、育休期間終了後、今の職場には復帰せず、そのまま退職し、他の仕事を探したいなと考えています。
職場には退職意向は伝えずに、産休に入っています。
また、退職を希望する理由は、夫の転勤といったやむを得ない理由というわけではありません。

そこでお聞きしたいのが、産休・育休は「復帰を前提とした」制度かと思いますが、産休育休後そのまま退職することで、なにかトラブルになることはあるのでしょうか?
(福利厚生関連の返還を求められたり、スムーズに退職できないなど。手当の返還や、免除された社会保険料を遡って納める必要はないはずと聞きますが…)
ご経験あれば教えてください。

コメント

いちまま320

こんばんわ。
もうすぐ2歳になる子供の母親です。私も産休.育休を取得し、子供が9ヶ月の時に職場に復帰しました。私の友人は育休1年取得後、復帰せずに退職しましたが、金銭的なトラブルはなかったようです!税金関係はわかりませんが。。
ただ、手続きの際上司とはかなりもめていたのでなかなか大変そうでしたが…(-""-;)でも、やめれば関係ないし、と割り切ってました。笑
私も復帰したくないなーと思っていたのですが、結局ずっと家にこもっていることがしんどくなり、復帰しました。
今は育児短時間勤務という制度を使ってるので、わりと余裕をもって働けていますよ(^^)
会社内に規約がなければ恐らく問題はないかと思いますが、社会的な視点から考えると、少しだけでも復帰したほうがいいのかな?と思ったりもします(´・c_・`)
で、最初のボーナスをもらって退職!!ぐらいならさほどもめずに退職できるかも…?笑

ぐるふふ

38週では、もうすぐ出産ですね!
頑張って下さいね♪

私は上の子を妊娠した時、正社員で働いていました。
そして出産するのに産休に入り、子供が1歳になるまで育休を取るつもりでしたが、いざ育児をしてみたらフルタイムで働きながら育児も両立できる自信がなくなり、退職を決め、子供が1歳になるのを待たずに会社に申し出ました。
さすがに丸々1年間育休を貰ってから辞めますとは言いづらかったので、その前に申し出ましたが、会社の方から子供が1歳になるまで籍を置いといて構わないと言ってくれたので、お言葉に甘えて子供が1歳になるまで毎月給料の6割を頂いてました。
私みたいに会社の方から言ってくれるのは稀とは思いますが、特に退職する時に面倒なこともなかったですよ。
やはり6割でも毎月貰えると金銭的にも助かりますよね。
赤ちゃんが産まれると、色々物要りですしね。

ユートピア

私の勤めている会社は育休を取って辞めてく方が7割くらいです!
わたしも上司から育休開けて復帰するの?がんばるねーって言われてます。
恐らく会社によって対応も変わってくると思いますが、金銭の返還などを求められる事はないと思います。
答えになっているか微妙な回答ですみません(/ _ ; )

ほのみ33

法律違反にはならないので退職できますが、社会のルール的には非常識なので考え直したほうがいいのではないでしょうか。。
育児休暇を与える側としては頭数は減らないので代わりの人も雇えなかったり、、やめちゃえば関係ないと言われればそれまでですが、社会人としての信用を失い、今の職場でTM405さんのことが良くない話で語り継がれることになってしまうと思います。
少なくとも復帰一年くらい働いて、それらしい理由を述べておやめになるのはどうですか?もしくは、今の時点で辞める意思があるのでしたら育児休暇はとらず、なるべく早く会社に退職の意を伝える事が望ましいと思います。
そういうことをみんながしてたら世の中まわりません。。産休育休は特別な事情を考慮して、周囲の方に支えてもらって獲得している時間とお金です。それを裏切るようなことをするのは恩を仇で返すようなものではないかと胸が痛いです。。

ここ

育休中は会社からお金がでるわけではないですし、産休も権利なので、金銭トラブルは大丈夫だと思います(^^)
ただ、会社へ気まずさは残ると思いますが…(*_*)

ぴょんぴょん太郎

育休中(3ヶ月)です。
私も復職前提で1歳前日までお休みをいただいています。ちなみに復職予定です。
1000人規模の私の会社で産休育休後、退職というのは全く珍しくありません。簡単な人事関連の処理を7年程していますがトラブル等は、特に聞いたことがありませんよ。というか、やはり8割くらいはそのまま退職です。退職理由は、保育園に入れなかった がダントツですね。。恐るべし保育園!私はそろそろ保育園訪問始めます!!


懸念されているトラブル産休育休中の社会保険料免除は、会社負担分も免除されているのでご心配いらないかと思います。加入している健保や日本年金機構のホームページに書いてありますよ。

あと、産休は給与が何割かでも支払われるなら、2〜3ヶ月は会社におんぶしてもらう感じですが、育休は会社ではなく、ハローワークからの手当て支給ではないでしょうか。
雇用保険加入していますよね?通常会社は育休まで給与出しません。

その他福利厚生や手当てについては、具体的にどのようなものを懸念されているのか判断できませんが、御社の規定によるんだと思います。育休中の扱いが記載されていませんか?産休に入られたなら規定を見るのは難しいですかね^^;

  • ちか

    ちか

    ぴょんぴょん太郎さん

    • 8月16日
405

いちまま320さん、ぐるふふさん、yuriiikoさん、ほのみ33さん、ここさん、ぴょんぴょん太郎さん、ご回答ありごとうございます。

独身の若い社員が多い職場なので、ママさん社員の前例があまりなく…経験談を聞かせていただき安心しました。

世間一般にはそのまま退職するケースが多数、金銭的なトラブルもないとのことで、心強い気持ちです!

ただ、休職中サポートしてもらったのをちゃんと仕事で返すべきというご意見ももっともですね。
国が保証している権利なのだから、私の自由だし!という気持ちもなきにしもあらずでした。
そういう気持ちで自分のワガママを押し通すと、後味が悪い結末になってしまいますよね…

社内規定きちんと調べて、職場にもせめてもの気遣いのあるスケジュールで、今後の育児と仕事について考えていこうと思います(^^)