
36週の妊婦です。後期になって背中とみぞおちが痛く、胆石発作と診断されました。出産後に胆嚢摘出が必要か悩んでいます。胆石発作の経験や手術後の痛みについて教えてください。
初めまして!
今36週目なんですが、妊娠中に背中とみぞおちが痛くて耐えていて、原因もわからないとずっと言われてました。
後期になってから、激痛がきて救急車で病院行って採血はしたのですがその時も原因わからないて言われてて、
2回目がその1ヶ月後にまた激痛がきて病院でエコーなどをしたら、胆石が見つかり、胆石発作だと言われました(°̥̥̥̥̥̥̥̥-°̥̥̥̥̥̥̥̥ )
妊婦後期でもう少してわかってるんですが、いつ発作が来るかわからないし、激痛はきてなくても、背中とかみぞおちが痛くなったり、赤ちゃんが降りてきてるのか骨盤あたりも赤ちゃんが動くとすごく痛くて。。痛くて寝れない時もあったりで、毎日辛いと思ってしまいます。
赤ちゃん産まれたら、胆嚢を取った方がいいとも言われました。出産も上の子産んだ時38時間かかって、怖くて痛くてその不安と、また手術するとなると、赤ちゃんや7歳の子どもも居るんですが、母乳の事や家の事が心配で。
胆石発作起こした方、何回ぐらい起きたりしてましたか?胆石の事を色々調べたら、手術後も痛いなど書いてて
もう毎日が怖くて。辛いです。弱音吐いてすいません( ´•̥̥̥_•̥̥̥` )
- ゆっきぃー(5歳5ヶ月, 12歳)
コメント

退会ユーザー
私ではなく母親が、胆石で胆嚢摘出してます😰💦
胆石は三大激痛と言われてるほど痛みがかなり強く、母親がジタバタもがいていたのを見てました。
術後はやはり冬や寒い日などは、突っ張る感じが未だにすると聞いてますが手術しないよりかは断然いいと思います。
私自身は経験ありませんが、身内の方に頼れませんか?💦
母親なった時は、私はまだ小学生で県外からおばあちゃんきてました。
ゆっきぃー
お返事ありがとうございます!!そーなんです!ほんと激痛で大変ですよね!
お母様は手術してからどーですか?😭引っ張る感じはあるんですね😢
身内が働いてるので休んでもらうしかないんですが、出産も休んでもらって、手術も休んでもらうとなるとすごく気が重くて😵😵
退会ユーザー
全然痛がる様子も全くなく元気いっぱいですよ😆🍀
そうですね🤦♀️けど痛い中の育児は厳しいと思います[。>_<。]
ゆっきぃー
ほんとですかぁ!それは安心ですよね😊❤️
もう毎日が怖くて外出するのも、食べるのも気を使わないとと思うと毎日が暗くて笑😭
話聞いてくれただけでもほんと救われます😭😭😭😭
次の検診でまた詳しく聞いてみようと思いますヾ((。・ロ・。`))ノ
退会ユーザー
そうですよね😖💦育児もあり家事もあり、お腹の子にも気を遣って…
本当お疲れ様です☺️!!
痛みが出ないよう私祈ります☆
ゆっきぃー
ありがとうございます😢嬉しいです!!
言える人がいなくてずっと家で悩んでいたので😫
祈ってくれてありがとうございます😊無事出産出来ることを私も願うしかないです😭😭❤️