
市の情報誌を見ていたら…子育て世代の男性1日当たりの家事が34分、育児…
市の情報誌を見ていたら…
子育て世代の男性
1日当たりの家事が34分、育児が49分
合計で83分‼️
え‼️
世の中の男性はそんなに家事育児に協力的なの‼️
1日83分って‼️
ウチは平日はもちろん旦那休みの日も0分なのに‼️
っと衝撃を受けました…
衝撃すぎて誰かに言わずにいられなくて書き込みました。
ちなみに…
欧米主要国が150〜200分なので
日本人はとても少ない
目標は150分にしましょう
っていう内容だったんですが…
83分が衝撃的すぎるわが家には夢のまた夢ー
- あかあおしろ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ママリン
うちの旦那も平均すれば毎日3時間は家事育児に頑張ってくれてます🤔
そんな統計が出てたんですね!😳一体どの辺で調査しているのか気になりますが…😖

退会ユーザー
でも内容次第ですよね。
スマホでゴロゴロしながら本当に「見てるだけ」、そこに子どもと居るだけで育児時間にカウントしている自称イクメンもいそうですし(うちの夫です笑)
-
あかあおしろ
確かに調査内容気になります🤔
わが家も私申告だと旦那の育児時間は0ですが、旦那申告だと育児時間長そうです🤣(笑)- 11月20日
あかあおしろ
わぁぁぁ✨ステキな旦那さんですね✨👏
総務省の調査結果みたいですが…確かにどの辺りでどんな風に調査した結果なのか気になりますね🤔