雑談・つぶやき 懇談会に参加したが、内容が昨年とほぼ同じで、自己紹介やフリートークがあり気まずかったということです。 参観後の懇談、出ずに帰ればよかった😂 3年生のときは、自己肯定感が〜とかすごく有意義なことを先生が話してくれたから、4年生の育児は初めてだし…と懇談会出たら、ほぼ去年と同じ話だった😂 そして、まさかの保護者の自己紹介&フリートークもあった😂 他の保護者さん何人かは知り合いみたいで、1人のお父さんが急に場を回し出すし、私が場違いな感じで気まずかった😂 最終更新:6月27日 お気に入り 育児 先生 ぐーみ コメント ままり 保護者の自己紹介でも無理ですがさらにフリートークまで😱 人前で話せない私にとっては想像しただけでも身震い案件です😂 場を回したお父さんすごいですね😳 本当にお疲れさまでした😭👏 6月27日 ぐーみ コメントありがとうございます😊 私も、順番回ってくるまで他の人の話聞いてないレベルで緊張してました😂 場を回したというか、ひと通り喋り終えたお父さんが、知り合いの保護者さんに〇〇さん家はどうですか?って話を振ってました😂 6月27日 おすすめのママリまとめ 育児・後悔に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 育児・共働きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 女の子・育児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 育児・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぐーみ
コメントありがとうございます😊
私も、順番回ってくるまで他の人の話聞いてないレベルで緊張してました😂
場を回したというか、ひと通り喋り終えたお父さんが、知り合いの保護者さんに〇〇さん家はどうですか?って話を振ってました😂