日本習字習ってる方いますか?月謝だけだと思っていたら、入会金で年で万…
日本習字習ってる方いますか??
月謝だけだと思っていたら、入会金で年で万単位かかるのですが、どこも同じなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
うーたん
わたし自身です!(現36歳です)
小3〜中高大と日本習字通いました
毛筆と硬筆の両方です。
日本習字で師範代も取得しました。
日常は、鉛筆やペンの筆記が主なので習われたほうが得におもいます!
日本習字習ってる方いますか??
月謝だけだと思っていたら、入会金で年で万単位かかるのですが、どこも同じなのでしょうか?
うーたん
わたし自身です!(現36歳です)
小3〜中高大と日本習字通いました
毛筆と硬筆の両方です。
日本習字で師範代も取得しました。
日常は、鉛筆やペンの筆記が主なので習われたほうが得におもいます!
「お金・保険」に関する質問
しょーもない話なんですけど😂 毎月のパート代から ニーサやってます! (貯金と投資の違いは分かってます) 毎月口座からニーサの積立金が引かれていくのを見ると なーんかお金使ってる感覚? 減ってる感覚?(減ってな…
友達が生命保険の営業に転職しました。 私は既に別の生命保険に入っています。 営業の練習がしたいからzoomで社会保障の話を聞いて!と言われました。上司も一緒みたいです。 話聞くだけならOKと返事をしてまだ日程は決…
みなさんケータイの機種はなんですか?また差し支えなければ毎月いくらくらいかかってるか教えていただきたいです! 現在育休延長中で赤字ではないですが貯金するにはカツカツでケータイ見直そうかと…保険は見直ししまし…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すごいです!!教室などは開かれないのですか?
うーたん
後々に出来たらいいなとは思いますが、、、
なんせ師範免許を取得したのが高校生で随分と時間が経ち過ぎたので、再度、自分が習字のやり直しをしないといけないかなって💦💦