
妊娠中の便秘がひどく、出産時に影響があるか不安。出産前に浣腸が必要か、便秘解消方法を知りたい。便秘で出産経験のある方の体験も聞きたい。
すみません💦汚い話なのですが
今週から臨月に入りました…妊娠中ずーっと便秘には悩んできましたが、それでもマグミット飲みながらなんとかなってました
でも35週入ってからはマグミットも効いてないようで、便意がありトイレいっても止まってしまう…みたいな繰り返しです。
この便秘状態のまま陣痛きて、そしたら出産のときどうなるんでしょうか😓
出産前に浣腸とかするのでしょうか?
出産時に💩も少し出たとかいう話はよく聞きますが、こんな溜まったままじゃもし出ちゃったとして、少しでは済まなかったら恥ずかしいしどーしようとか💦考えて今不安になりました。
毎日便意があって出ないのが辛いです(T_T)出産までに少しでも解消できるでしょうか😭
めっちゃ便秘状態で出産された方とか…便秘は出産に影響あったかとか教えて欲しいです(´ー`)
- rion♡(5歳3ヶ月)
コメント

くらげ
快便のまま出産しましたが、いきみが来たときはめっちゃ出ました😓自分でも出たのわかりますし、助産師さんがささっと片付けてくれたのもわかりましたが、痛みでそれどころじゃないって感じなので私は全然気にしなかったです!

みーこ。
分娩時、便が出たら赤ちゃんもだいぶ降りてきてるということなので、ドンとコーイ!だという話を聞きました。
私自身は楽観的なので、分娩時はそんなこと気にしなくていいのかなと思ってます🤣
だって、生理現象っていうか、そりゃ大腸も赤ちゃんに押されて、出るもの出るよね。とか思うので。笑
ちなみにマグミットは1日どれだけ飲まれてますか?
足りないようなら1日6錠までなら自分で調整して飲んでもいいそうですよ。
あと、すでにされてるとは思いますが水分もたくさん摂ってらっしゃいますよね😃
水分もたくさん摂ってて、マグミットの量を増やしても、最近出てないなら、古い便が硬くなってて出にくいかもですが…硬い便が出たあとはスムーズになるかもです😃
あと、私的に良かったのは、
トイレで、
①腕を伸ばして頭の上で手を合わせる
②足を浮かせるか、かかとを浮かせるなどして膝を曲げる
③うんこさんに体重をかけるようにして、出す!
ってやると、出にくい時に出てくれやすいです😊
良かったら試してみてください😃
-
rion♡
全然気にならないの羨ましいです!私も別に神経質な性格ではないのですが、うんちはどーしても人に見られたくなくて💦笑
いざ分娩なると考える余裕もないのだろうと思いますが気が重いです😂
マグミットはこの間の検診でうっかりもらい忘れて、あとわずかしかなかったので、そーいえば食後一錠しか飲んでなかったです!量増やしてみたらいいですね(°▽°)
今まで2錠飲んだりはそーいえばしてたけど、今回全く頭になく…💩出なさすぎて絶望してました
しかも6錠まで飲めるとは知りませんでした
便意はたまにあるので、そのときトイレでの方法も試してみます😊
なんとか硬い便を出せるようにがんばります😂
いろいろ教えて頂きありがとうございます😊- 11月19日
-
みーこ。
私も歯科衛生士やってるので、
まぁ、大量に歯石やら付けて歯ぐきパンパンな人とかみたりする事があるので、
「仕事としてやってる人は気にしてない」って感覚がわかるからかもです😅
毎日何人も見てたら、普通のことなんだろうなーと。
実際、そんなのいちいち気にしてたら仕事にならないですし。
だから助産師さんが「分娩あるあるだからドンとコーイ」とか言ってたのも、めちゃ納得なんですよね。笑
婦人科で内診を初めて受ける時も、こっちはチョードッキドキ!なんですが、先生はいつもの光景なのでドキドキどころか、仕事仕事…みたいな感じです。🤣
マグミット増やすのと、トイレの方法、是非お試しください🤗- 11月20日

はじめてのママリ
私の知り合いの看護師さんは、出産時、どんなに大量のうんちをしてしまっても、何事もなかったかのようにさらっととっておしまい!!って言ってました。
一番大事なのは、元気な赤ちゃん👶を見ることだから気にしないよとのことでした。
-
rion♡
大量のうんち😨どーしても見られたくないし嫌だと思ってしまいます〜(ノ_<)
でも防ぎようもなく仕方ないようですよね💦そのときになれば諦めもつきますね(´ω`)- 11月19日
-
はじめてのママリ
嫌な気持ちわかります。
でも、いざとなれば、それどころじゃなくなる気がします(^-^;
頑張りましょー(^-^;- 11月20日

まりえ
2人出産してますが2人とも入院する時浣腸されました😃
便秘ではありました!
2人ともなんですが夜中前駆陣痛が下痢みたいな腹痛と吐き気がして横になって陣痛タイマー測りながら様子見て朝方腹痛おさまり
その1週間前後で本陣痛と破水がきました😂
前駆陣痛の腹痛でお腹はスッキリして挑めました😅
出産しに分娩室でいきんでるときはウンチしたかはわからないです😅うんちしたかは言われないとは思うのですがその拭いてもらった様子はなかったのでしてないかとは思うのですが💦
出産2日目からめちゃくちゃ快便になりましたよ😊✨
-
rion♡
前駆陣痛から約1週間だったんですね😯強めの前駆陣痛だと出産はすぐなのかと思いましたが、そーとも限らないんですね😂
でも私も浣腸してもらえたらなー、出産までに1回スッキリしてみたいです(´ー`)
うんち出ちゃうかはもうコントロール不可能なようなので諦めるしかないですが、私もせめてお腹スッキリ状態で挑めたらなぁと思います!
ご出産体験教えてくれてありがとうございます😊- 11月20日
rion♡
便秘してない方でもそうなんですね😮そうですよね、そのときになるといちいち気にしてられないんでしょうね😂それが気にならないほどの痛み…そっちが怖くなりました😨笑