※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が泣き激しく、一人遊びが苦手でほぼ抱っこが必要。最近は抱っこも嫌がり、離乳食も食べない。自閉症や発達障害の可能性も気になる。育児が辛い日々。

もうすぐ9ヶ月になる娘がいます。

生まれた日からカルテに「泣き激しい」と書かれていました。

一人遊びが苦手で、長くて3分程度しかもちません。また、起きている間はほぼずっとグズグズしています…。お腹が空いていたり、オムツが濡れているわけではありません。

そのため一日中ほとんど抱っこをしています…。夫が仕事で家を空けることが多いため、実家に頼る毎日ですが、娘の育児が大変すぎて一向に自宅に帰れる気がしません…

最近は抱っこすら嫌がってしまい、前を向きたがったり、よじ登ろうとしたり、肘で押しのけるように抱っこから逃げます…。今まではこんなこと無かったのですが…理由が全く分かりません( ; ; )携帯などで調べていくと、自閉症や発達障害などの症状であるとも書いてありました…

そしてそして、困ったことに離乳食も全く食べてくれないので、周りが三回食とかに進んでいるのになぜうちだけ…と更に焦ってしまい、悩み続ける日々で、育児が毎日辛いです(;_;)

コメント

はじめて🔰

辛いねぇ、、、😭😭😭

支援センターや、子育てひろば、健診などで話を聞いてもらえる場所はありますか?💦

助産師さんや、ドクターに相談できるといいですね。。

ちなみに我が家の1人目は一歳半ぐらいまで全く離乳食たべなかったので、離乳食の進み具合は気にしなくていいような。。。
(現在小5、健康も学力も全く問題ないです。)

  • ここ

    ここ

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    支援センターに行きたいと思っているのですが、徒歩で行ける距離ではなく、車もチャイルドシートを嫌がってしまうので中々行けずに今に至っています…😢

    離乳食のことは経験談を聞き、少しホッとしました💦焦らずに子どものペースで進めてあげようと思います😭🙏🏻

    本当にありがとうございました😭💦

    • 11月20日
  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    地域の保健所などは、電話応対も必ずしてくれるので、発達のこと相談できるといいですね😭

    • 11月21日
deleted user

自閉症や発達障害を1歳未満で判断するのは難しいですよ。

泣きが激しいとはどういう意味で書いたのか、出産した産科に電話して聞いてみると良いです。明確な基準があるとは思えないので、その助産師の主観じゃないのかなと思います。学生とか新人とかが書いたとかではないですか?私も元ナースですが、「泣きが激しい」って素人っぽい、不明確な表現だなと思いました😓

ウチの子はとても手がかからず、あまりグズることもありませんでしたが、1歳半の検診で引っかかって発達相談を受けています。

専門の児童心理士の方に色々相談させて頂いていますが、その方曰く「ネット上の情報は殆どが本を売るために大げさに書いてあったり、いかにも当てはまるような言い方をしている事が多い。実際の診断はそんなに単純なものではない。」とはっきり仰っています。

それと9ヶ月で1人遊びが上手ってあまり居ないと思います。むしろそれくらいで1人遊びが上手な方が不安ですよ💦大人を必要としない子の方が心配です😣ウチの子は1歳3ヶ月くらいからものすごく1人遊びが上手ですが、その事がかえって検診で引っかかる事になりましたし😳

離乳食も順調に進む子の方が珍しいと思いますよ。悩む事が多いのでツライ時期もありますが、今後も次から次へと悩みが変化していくので、なるべく自分のストレス解消方法を考えるのも手です。

自治体の定期検診はもう受けられましたか?

1歳での検診も希望すれば受けられるので、そこで相談されても良いですし、支援センター、自治体の保健師さんや栄養士さんの相談窓口や離乳食講座などもあると思います。

  • ここ

    ここ

    ご丁寧にお返事ありがとうございます😭

    ネットの情報を見て信じ過ぎるのも良くないと言われているのには、そういったこともあるのですね😵💦

    7ヶ月の時に検診を受けて、次は1歳まで無いので、タイミングを見て早めに支援センター等で相談してみようと思います😖💦

    本当に貴重なアドバイスをありがとうございました😢🙏🏻✨

    • 11月20日