※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

ベビーフードをあげる時にしらすの雑炊としらすとわかめのうどんのように主食系の組み合わせってありですか?なしですか?

ベビーフードをあげる時に
しらすの雑炊としらすとわかめのうどん
のように主食系の組み合わせって
ありですか?なしですか?

コメント

もちもち

私的には無しです(^◇^;)

ちびー

私は主食は1つ、おかずは1つにしてます!!
麺類も同様に✨

なので、ナシです🤔

km

主食で組み合わせるのは無しですかね😅

さっち

なんとなく無しですけど、一回や二回、時々ぐらいなら、そんなに気にしなくてもいいと思いますよ!

ささまる

慌てて購入したら、炭水化物2つだったことがあります😂
その時は家から離れた所にしかBFが売っておらず、離乳食のストックもなし…どうしようもなかったのであげましたよ🙌

deleted user

息子はベビーフードのオカズが嫌いで食べてくれないので、出先でたまーにあげるくらいならありです!

えり

できれば主食の雑炊にして、うどんは次にして、おかずになるものあげます!
おかずがないなら、雑炊の量増やしてあげてもいいのかな?
私はほぼご飯に市販のベビーフード 混ぜてあげてました。
面倒だったので、
今はご飯、タンパク質、野菜だけはあげるようにしてます。
それでもご飯お焼きとか卵焼きとおにぎりとかめちゃくちゃ適当ですよ

deleted user

お粥にBFかけて、食パン手づかみとか
今日やってたのでありです(笑)

deleted user

できれば避けたいなとも思いますが、たまにあげるくらいならありです!

凛

保育園の給食、お粥とうどんとかあります💡なのでアリです(*^O^*)

にゃおん

私はありだと思います😊
そんなに過敏に神経質に
なる必要がないと思ってます😂

deleted user

なしです🤔
主食とおかず一つ一つにします🌟

ままり

うちは、BFあげるときは、和光堂のパウチの80g2個あげるときが多く、やります😅
ランチボックス買ったことなくて😅しらすの雑炊2個あげるのも、しらすの雑炊としらすのうどんあげるのもそんなに変わらないかなと思ってあげちゃいます😅

ちゃん

やったことないです!
基本主食、おかず、甘いもの(フルーツやヨーグルト)にしています!

ままりん


回答ありがとうございました!
やっぱりなしの方が多いですね。
息子は7ヵ月〜のものがやっと食べられる感じなのでおかず系のベビーフードも種類が少なくてお出掛けのたびに悩みます😂