
明日で5ヶ月になります。離乳食が食べられない状態です。何かアドバイスがありますか?
明日で5ヶ月になります。
訳あって5ヶ月入ってすぐの今週末から離乳食を始めようと考えています。
先日の土曜日からスプーンの練習として麦茶をあげました。今日もあげましたが、かなりイヤイヤで全く飲みません。
スプーンを舌で押し返したりはしませんが、スプーンが来ると手で払い除けようとしたり、口からべーっと出します。一応、口の中にはスプーンは入ります。
この状態だったら離乳食も食べないのでしょうか…??何か今出来ることがあれば教えてください!
ちなみに息子は2ヶ月のときから哺乳瓶拒否で全くミルクを飲みません💦
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ぽむ
麦茶が嫌なんだと思います😅

アーニー
同じく麦茶が嫌なのかと。
白湯で練習してはどうですか?
-
はじめてのママリ
白湯はあげたことがないので、やってみます!
ありがとうございます😊- 11月19日

なっちゃん
私はまずスプーンだけを預けてスプーンに慣らさせました。口に入れて奥まで入れないように目を離さず見守ってました😊
スプーンに慣れたら麦茶を練習してました!
-
はじめてのママリ
スプーンの練習はしたのですが、麦茶にした途端駄目でしたー💦もう少し練習してみます(^^)
ありがとうございます😊- 11月19日

美咲
娘も麦茶やミルクでスプーンの練習をやりましたが、全部吐き出されました😅液体が嫌なのか?と思い、離乳食が始まってからはギリギリのドロドロ加減にして2~3日経ったたら、突然食べ始まりました。最初のうちは食べムラが凄くて心が折れ、お休みしたりしました。2ヶ月経つ今はパクパク食べるので、あまり神経質にならない方がいいですよ😭
-
はじめてのママリ
なるほど😳長い目で見ないとダメですね😂飲んでくれるのを待ちます(^^)
ありがとうございます😊- 11月19日
はじめてのママリ
そうなんですね😂他の方法考えてみます。ありがとうございます😊