
旅行中の飛行機乗りは避けた方がいいですか?妊娠中に飛行機に乗った経験のある方、アドバイスをお願いします。
不快な方はスルーでお願いします。
今日、病院で胎嚢が確認できました😍
そこで同じような経験がある方がみえたらアドバイスをいただきたいのですが、、、。
妊娠が発覚する前に年明けの2月と3月に旅行の予約をしていました。
飛行機代やホテル代など全て支払済です。
順調にいけば2月には5カ月を迎えているのですが飛行機などはやめておいた方がいいのでしょうか?💦
クレジット払いの早割プランで予約をしたため、キャンセル料は一切戻ってこないです。
飛行機も格安航空なのでキャンセル代がかかってきます。
妊娠中に飛行機など避けた方がいいのは重々承知の上なのですが、どうするべきか迷っていて、、、😢
妊娠中に飛行機に乗ったことのある方、お話聞かせてほしいです🙇♀️
- ♫♫♫(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
上の子妊娠中時に飛行機で関東〜沖縄に行きました!
距離にもよりますが、私は特に飛行機でお腹が張ったりはありませんでした。(張り止め処方されてましたが)
その時の悪阻とか体調次第かな?とは思います。
特に酷い悪阻でなければ具合が〜もありませんし。
頻繁に張ってとかハイリスク妊婦にならなければ💡
まぁ、何かあっても責任は負えないので大丈夫ですよ!と胸を張っては言えませんが、行けないことはありませんよ😃

ママリ
妊娠がわかって6週の頃韓国へ
安定期入ってすぐ大阪へ
飛行機乗って行きました!
どちらとも3時間もないくらいの短いフライトでしたけど全然大丈夫でした☺️
検診で一応お医者さんに相談してから行くと安心ですよ!
-
♫♫♫
お医者さんに相談して体調次第で決めようと思います!
アドバイスありがとうございます😊- 11月19日

みー
妊娠中に4度飛行機に乗っての旅行をしました😊
そのうち一度はハワイです😇
自分の体調さえ大丈夫であれば赤ちゃんへの害はほぼないみたいですよ😇
あとは旅行のスケジュールをハードにしなければ全然楽しんでいいものだと思います🤗
よく言われているのは旅行先の産婦人科を探しておくなど念のための下調べもしたほうがいいです😊
-
♫♫♫
4回も!ハワイ!!すごいですねー😲🙌
旅先の産婦人科、しっかり調べておきたいと思います!
アドバイスありがとうございます😊- 11月19日

mama
旅行先や旅行先までの移動距離、体調(ツワリ)や妊娠中の経過によるかと思います💦
海外ならば保険は必ずかけるようにとか、旅行先での産婦人科を探す、飛行機の中ではエコノミー症候群に気をつける…ですかね🤗あとは無理のないスケジュールにすると言うのは重要ですね👍
私は今回の妊娠中、15wごろまでツワリがあり、本当に行けるのか不安でしたが17wに沖縄へ行ってきました😃気分転換になりとても楽しかったです😊
でも、楽しかったと言えるのは何もなかったからですので、あとは、ご自身の責任と判断になってしまうかな😅
-
♫♫♫
そうですよね💦
結局は自己責任ですもんね😂
体調や先生と相談しながらにしたいと思います😊
アドバイスありがとうございます😊- 11月19日
-
mama
キャンセル料が今からかかるんですもんね💦ギリギリまで検討するのもありですね😊
せっかくだし、行けるといいですね🤗- 11月19日

えりのき
先々月、妊娠7ヶ月で飛行機に乗って旅行しました✈️
飛行時間は1時間くらいです。
念のため、計画したときに産婦人科の先生に聞いたら、国内だし1時間くらいなら大丈夫だよといってもらえました。
ただし、お腹痛いとか少しでも異常が出てきたらキャンセルはするように!
あと旅行前に検診して異常ないかもみておきましょうということで旅行の前々日に診察もしてもらいました😊
あと航空会社にもよると思いますが、一応妊婦であることを伝えたらクッションを貸してくれたり、優先搭乗させてもらえたり、あとは体調面の気遣いなど色々配慮もして貰えました😊
小さい子連れってのもあったかもですが…😅
キャンセル料が今の時点でもう既にかかるのであればお医者さんに相談しつつ、直前までなやんでみて体調面心配なければいいんじゃないかとも思います🥰
-
♫♫♫
そうなんですね!!
私も先生に聞いてからにしたきと思います😊
まだ先の話なので、もう少し様子を見て体調次第にしたいと思います!
アドバイスありがとうございます😊- 11月19日
♫♫♫
二回とも距離的には1〜2時間あたりの場所です!
そうですよね😅その時の体調次第ですね💦
アドバイスありがとうございます😊