※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっとん
その他の疑問

エアコン購入。エアコンが前のは賃貸に元々付いてたものなので、今回引…

エアコン購入。
エアコンが前のは賃貸に元々付いてたものなので、
今回引越しを行った為エアコンの購入を考えてます。

間取りが3LDKのうち、リビング14畳、洋室6畳、畳6畳
が扉で繋がっています。
この場合皆さんならエアコンはどう買いますか?
今のところリビングと隣の洋室は子供部屋で開けっぱなしなので1台だけでいいかな?って思ってますが、安い買い物では無いので皆さんの意見が聞きたいです。

また、皆さんなら買うなら何畳用にしますか?
全て開けっ放しすると26畳になるのですが、
なかなか値段が張るので14畳用でいいかな?
って思ってます😂
それとも8畳用とかをリビング、洋室に
それぞれとかが良いですかね?😂

※鉄筋コンクリートマンションです

コメント

らりるりらー

私ならリビングに1台14畳用を買って、あとは夏になってから考えます笑

(❁´3`❁)

何階建ての何階ですか?

  • とっとん

    とっとん

    7階建ての1階です!

    • 11月19日
ともも

うちもリビング14畳と洋室6畳(子供部屋)がつながっていて、電気屋さんで相談して14畳用つけてます😊暖房はききにくいとは言われていますがクーラーは問題ないです!

畳のお部屋は開けっぱなしで使わないなら、6畳用を買うか、必要と思うまで保留がいいかなと思いました✨

deleted user

エアコンの風は真っ直ぐにしか進まないので、お部屋の配置がL型や凹型なら複数台エアコンが有った方が良いですよ☺️サーキュレーターで風を回す予定なら1台でも大丈夫です🙆‍♀️✨

築浅の物件なら表記されている帖数の半分〜2/3くらいでも十分効きますよ🤗複数台置くなら、小さい方のエアコンは最小サイズで良いと思います♡