※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
vivi
お仕事

上司が自己中心的で意見を否定し、相談にも意地悪くつっこむため、ストレスを感じています。穏やかな部署への異動を待ち望んでいます。

愚痴です。
入社してから、何名の上司と普通に仕事してきましたが、
今の上司は自己中、人が意見を出したら、否定する、何か相談すれば、必ず意地悪くつ込まれます!
短時間勤務だから、いくら業務が多くても、残業したらいけないとか😤好きで残業するわけじゃないし、自分だって早く子供を迎えに行きたいし...
フル勤務の人と同じ業務量で、フル勤務の人は平気に月20時間、30時間残業するし、弱者イジメじゃない?

あー自分の上長に対して、ごますりはピカイチ!🙄
こんな上司、本当にいりません!どこか行ってくれないかな?
あるいは来年の3月、私は穏やかな人間がいる部署に異動になりますように🙏
後4カ月ぐらいと考えると気持ちが少し楽になります。

コメント

deleted user

それ完全にパワハラじゃないですか?時短勤務者に理解が無さすぎますね。
否定してきたり意地悪く突っ込まれてる時の音声携帯で録音してもっと上の話のわかる上司に相談して制裁を加えてやりたいですね。

  • vivi

    vivi

    録音してもっと上の人に相談するのも考えたことがあります。
    会社が大きいけど、うわさが広がるのはめっちゃ早いです。
    また総合職なので、今の担当になって、来年4年目になります。最大3年間、それから新しい部署に異動するという会社の規則があるみたいです。
    異動になる前にこんなことで揉めたくありません...

    • 11月19日
deleted user

パワハラ野郎って、そこで?!って言うポイントで否定しませんか?普通に話してるだけなのに、いちいち「そうじゃなくて」って否定してくる。
上の立場の人間には、あからさまにゴマスリするのもパワハラ野郎の典型なんですかね!
早く自爆してほしいですね。

  • vivi

    vivi

    本当に早く自爆して欲しいです!
    イラとするとき、頭の中、やつをロケットに付けて、宇宙まで飛ばすのを想像してます。
    真面目に仕事して、できるだけ接点を減らしたいんです。
    完全に会話なしで無理ですか、最小限に...

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    可愛らしい想像ですね!笑笑🤣
    私は完全に地の底に埋める妄想ですよw

    • 11月19日
  • vivi

    vivi

    そいう妄想もいいですね!😆

    • 11月19日