
専業主婦なのに夫の扶養から外れた理由と、その影響について相談しています。
専業主婦なのに夫の扶養から外れてました。
プレミアム付商品券の申請か私の名前で届いてたのでおかしいなぁ?と思ってたのですが(旦那は別で申請書類じゃなく交換の紙が届きました)届いた時にその課に電話した所「商品券交換できる可能性のある方
送らせてもらってます、ですので間違いで、ということも…」と言われたので気にしてなかったのですが先日また申請書が届きやはり気になったので今日役所に行き民税課に行って扶養から外れてないかどうか確認しに行ったら…
なんと外れてました、今年から。
専業主婦なので外れることは無いので、口あんぐりで。軽く頭の中がパニックに。「どういうことで外れる可能性があるんですか?」と聞いたら「年末調整の書きミス??か会社のミスですかね、後は本人の所得が上がったのか」と言われましたが、旦那が社員になってから年数は浅いのですが生命保険の控除の紙を会社に出すだけで年末調整出てないので旦那のミスではなさそう、私は去年1月頃に一瞬(1ヶ月くらい)働いてただけなので全く心当たりがありません。
こんなこと初めてだし、社員になる前は自営扱いだったので義母が全部確定申告的なのは出してくれてたので仕組みが全く分からず、世間知らずで恥ずかしい質問なのかもしれませんがプチパニックになってるので知ってる方助けて下さい(><)💧
1.なぜ扶養から外れてたと思うか
2.扶養から外れてることによって何の支障が出るか、もしくは現在出てるか?
教えて欲しいです(><)💧
- ぴちょん
コメント

にゃんこ
控除が受けられない。
書類にきちんと書かれていなかった😫
ですかね。

まるきょー
税の扶養と社保扶養はべつなので
健康保険や年金は大丈夫ですよ。
配偶者控除が受けられていなかっただけです。
旦那さんの年収500万で7万ほど損していたことになります。
-
ぴちょん
健康保険や年金が気になって仕方なかったのですが別なのですね、読ませてらって旦那も私もホッとしてます😅💧!
社員9人の小規模の会社で、会社になったのもここ二、三年の話で社長に言っても頼りなく会計士に丸投げしてるようで、会計士の返答待ちだそうです😅- 11月18日

🧸
旦那さんは社会保険ですか?
-
ぴちょん
はい、社会保険です!
- 11月18日
-
🧸
今年病院に行ったなら、請求が来るかもしれないです😥
後、年金も来ると思います!
扶養から抜けてたって事は、支払いが出来てないはずなので😥- 11月18日
-
ぴちょん
妊娠中なので普通に健康保険証出して頭痛薬とか処方してもらうのに使ってました(><)💧ということは出産一時金の42万も危ういのでしょうか…
- 11月18日
-
にゃんこ
その話し関係無し。
税制上の扶養ですよね?- 11月18日

エレナ
旦那さんの会社のミスとしか考えられないような😭
外れている間は、年金や税金払ってないことになりますよね😰
-
ぴちょん
あ、じゃあ扶養から抜けると私自身にかかってくるってことになるんですね…
収入がない状態でも、年金もか税金きっちりかかりますよね??(><)- 11月18日

ちびちび
旦那さんの控除に奥様の名前を書く以外に、ぴちょんさんの去年の収入の申告はだしてますか?
-
ぴちょん
年末調整は全部会社がしてくれてたそうで、旦那が直接何かを書いたりは一切してないそうで、、会社の会計士のミスみたいです?😅
- 11月18日

のん
配偶者控除は所得控除なので38万まるまる減税されるのではなくて、38万×所得税率と住民税年間3.3万です。
10%税率の年収800万くらいの方なら現在は年間3.8万ですね。
遡って修正できますので、いつから外れていたか確認して税務署で修正すれば過払い分は還付されます。
-
ぴちょん
あ、そういうことになるんですね!旦那も私も無知でして読ませて貰って納得しました!!✧( ु•⌄• )◞◟( •⌄• ू )✧
- 11月18日

退会ユーザー
扶養から外れるって配偶者控除受けてなかったってだけですよね?会社のミスではなくて旦那さんの年末調整のときに旦那さんが配偶者控除を記入しなかっただけですね😅
確定申告すれば問題ないですよ✨
-
ぴちょん
配偶者控除が受けてれないだけなんですね、他の回答も合わせて読ませて貰ってて徐々に理解できました!
年末調整は旦那も(他の社員の方、義父も働いてるので)出さずに会社がしてくれていたようです!生命保険の控除の紙だけ会社に渡すという形だったようで😅
会社に訂正してもらったら大丈夫そうなのですね!ありがとうございます!- 11月18日
-
退会ユーザー
会社に任せてしまってたなら自己責任ですね💦会社はもうどうすることもできないですよ💦
自分たちで確定申告です!- 11月18日
ぴちょん
控除ってどれに対する控除になりますか??
市民税的なのでしょうか??(><)
ほんとに疎くて…(><)💧
にゃんこ
38万の配偶者控除
にゃんこ
書きミスか会社ミスしかないでしょうね。役所の人が言う通り
ぴちょん
配偶者控除38万というのは結構の大金が控除されないということになりますね…(><)
会社の社長も会計士に丸投げしてるそうで返事待ちらしく…不安で仕方ないです😅💧
ありがとうございます!