※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

ズリバイとかハイハイってどうやって練習させるんですか?

ズリバイとかハイハイって
どうやって練習させるんですか?

コメント

deleted user

練習させたことないです😓勝手に出来るようになりますよ!

🐒

練習させなくても自然と自分でするようになりますよ!
なんかぎこちない動きしてるなーって思ってるとズリバイやハイハイの練習してたりします😁

deleted user

勝手にやるようになりますよ!床で遊ばせてます!

☺︎

うつぶせにさせたりとかですかね… 抱っこばっかりで練習まったくさせなかった生後11ヶ月の娘はいまだにズリバイしないです😂

はるな

練習はさせた事ないですね💦
勝手にやるようになりました。
やるとしたらうつ伏せにして少し離れたとこにおもちゃ置いて自力で取りに行くようにするとかですかね🤔

  • なな

    なな

    参考になります!!

    • 11月18日
moony mama

気がついたらしてました

いちご

私は進みたそうにその場で手と足をバタバタしていた頃に、足の裏を手のひらで押してあげると、壁を蹴るように少し進んでました(笑)
一緒に遊ぶ感じでやってあげてました!

  • なな

    なな

    あーそれいいですね!やってみます!💞

    • 11月18日
rere

勝手にしてくれますよ¨̮

ma

特に練習はさせてませんが、進みたそうにしていたので、少し進めたら取れるような場所に好きなおもちゃなど置いてました😊✨
その後すぐできるようになりました🙌🏻

はじめてのママリ🔰

私は助産師さんに、起きてて機嫌の良い時にうつ伏せにしてみてーって言われました。
自然と起き上がろうとして、筋肉がつくからそのうちズリバイしていました。

最初は驚きましたが、大人がちゃんと見ている時なら大丈夫でしたよ。

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

おいで!おいで!って呼んでました😍笑
そしたら本人も頑張ってふるふるなりながら方向転換しようとしたりして可愛かったです🤣

MIYU

練習なんていらないですよ。

はじめてのママリ🔰

勝手にやりますが、息子はズリバイ飛ばして
はいはいしますよ😊
練習というよりいきなりやり出します🥰