
コメント

あちゃ
どんな顔合わせかにもよりますが、私だったら直接兄か義姉に旦那も行った方がいい?って聞きますね。必然的にお子さんもどうするか決めないとですし。

newmoon
まちさんが行かれるならご主人も行くのが普通かなぁとは思います。
ただ、まちさんは既に結婚して子供がいるので、兄嫁さんの家族との顔合わせには出席しなくてもいい気がします🤔
-
ママリ
出席しない場合もあるんですね😳母に来る前提で話進められてたので笑
聞いてみます!!- 11月18日
-
newmoon
わたしにも兄妹がおり、私の後に妹が結婚しましたが、顔合わせには私は行ってません❗️
兄はまだ独身ですが、将来結婚することになっても顔合わせには出ないです😅- 11月18日
-
ママリ
顔合わせっていうのかな?ただの食事会?ん?っていう疑問でもありますが、
よくよく考えて確かに私いたらおかしい気もします!!笑
ちゃんと聞いてみます!- 11月18日

退会ユーザー
お兄さんか両親に直接こちらから聞いた方が確実だと思います🤔
-
ママリ
そうですね!😳聞いてみます!!🙇♀️🙇♀️
- 11月18日

はる
結婚前の両家顔合わせってことでしょうか?
まちさんが婿取りならお子さん含めてまちさんも旦那様も参加することになると思いますが、まちさんが嫁に出たのなら一般的にはまちさんも旦那様もお子さんも参加しないと思います。
それぞれのお家で考え方も違うだろうし、なんとも言えませんが(^o^;)
-
ママリ
順番が逆になっちゃいましたが、結婚後初です!
私は嫁に行きました。
一般的には参加しないんですね🤔
母が当たり前に来る前提で話してくるのでわかったよーって返事してたんですが😂
直接もう一度聞いてみることにします!!😃- 11月18日
-
はる
義姉さんのご家族はご兄弟も参加されるのですか?
私が義姉さんの立場なら、嫁に出た義妹が来るって「え?(^o^;)」と思ってしまいます💦
お兄さん夫婦にしっかり確認した方がいいと思いますよ!- 11月18日
-
ママリ
兄弟いるみたいですがご両親だけ来ると聞いてます💦
でも確かに自分の立場で相手の兄弟きたらエッてなるかもしれません😂
よく聞いときます💦- 11月18日
ママリ
最近結婚したので、奥さんのご両親が遠方から来てくれます。
子どもは連れて行く予定です😊
直接聞いてみます!