
コメント

ゆう
わたしも1人目育休から2人目産休入りました。
うちの職場は人事から、収入がないので年末調整は会社ではしないと通達きました。
育休産休手当は給与に値しないそうです。
保険とか住宅ローンの年末調整は自分でやるしかなさそうですね😞
ゆう
わたしも1人目育休から2人目産休入りました。
うちの職場は人事から、収入がないので年末調整は会社ではしないと通達きました。
育休産休手当は給与に値しないそうです。
保険とか住宅ローンの年末調整は自分でやるしかなさそうですね😞
「2人目」に関する質問
夫婦ともに41。私は子供と接するのが好きなので2人目欲しい、夫は一人っ子がいいけどどうしても望むなら止めはしないし、できる範囲でサポートはする(凍結受精卵あり、前回は1回で妊娠出産に至りました)。 4歳の子供がお…
上の子が4歳で、下の子が8ヶ月です。 今日、妊娠していることがわかりました。下のこと年子になります。 私は夫と話をして、夫は[経済的にも厳しいから堕ろしたい]と言ってます。 私は産みたいですけど、経済的なも厳し…
子供は大好きですが、コミュ障すぎて世間と関わりを持たないといけないのが辛いです🥹同じ人いますか? 町内会やママ友とかすごく緊張して疲労がすごいです 💦 自分は家庭を持ったらいけないタイプの人間だったんだと気付か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆいちゃんママ
年末調整してもらえないと、住民税が非課税にならないと聞いたんですが…