※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

宮城県や最低気温が10℃以下の地域の方へ質問です。 ①日中と夜間の暖房事情を教えてください。 ②屋内と屋外でのお子さまの服装を教えてください。

宮城県にお住まいの方や最低気温が10℃を下回ってる地域の方!ぜひコメントしてってください!🤗

①日中と夜間の暖房事情について教えてください
②屋内と屋外のお子さまの服装を教えてください

ご協力よろしくお願いいたします🙏✨

コメント

deleted user

①日中は床暖房20度まで下げてます!夜間は25度で床暖房です•̑‧̮•̑
②室内 キャミソールに長袖長ズボン
屋外 長袖肌着、長袖、アウター ムートン です•̑‧̮•̑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます💗

    • 11月18日
とーり

宮城在住です。

①朝夕はエアコンです!
日中は出かけたり、日差しがあったりで暖房なしでしたが、最近気温も下がってきたしくもりの日などは寒いので、今日もエアコンに頼ってます、、乾燥するー😞💦

②室内は長袖肌着、ロンTまたはトレーナー、長ズボン。室外はそれプラス冬物の上着ですかね。気温下がってきたので、冬物アウターに切り替えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます💗

    • 11月19日
はじめてのままり

常に家にいる時は
暖房20度設定にしてます!
子供の服は長袖肌着に、
ちょっと厚めの長袖長ズボン履かせてます☺️
靴下はなしです!

お出かけの時は、
長袖肌着にモコモコ の暖かそうな、長袖長ズボン。に靴下です。
お出かけといってもスーパーとかしか行かないので😅💦💦あとは、支援センターくらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます💗

    • 11月19日
ぴっぴ

お子さま同じ月齢ですね♥️
寝るときと朝、ストーブつけます!下の子は長袖肌着、キルトパジャマ、スリーパーにおくるみかけて寝てます。ベビーベッドで寝てるので下で寝るより少し暖かいと思われます。
昼間は長袖肌着、綿のロンパース、ボアジャケットで、ベビーカーにブランケットかけます✨
気温が一桁になったらなんというか、、、中綿のつなぎ?みたいなの着せると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます💗

    • 11月19日
ととこ。

①日中は日射しがあればエアコンを切りますが無ければ終日20℃設定とホットカーペット

②屋内はタンクトップにロンTにユニクロのレギンス、素足です。屋外はウィンドブレーカー羽織るくらいです。
赤ちゃんの時もコンビ肌着1枚に年中素材のロンパース1枚と素足。
抱っこ紐を使う予定なら靴下はかせてレッグウォーマー、抱っこ紐の上からブランケットくらいでした。
とことん薄着派で羽織りもので調節しています。

子供はあっため過ぎちゃダメと思っています(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます💗

    • 11月19日