※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
taka🔰
妊娠・出産

妊娠検査薬で陽性反応が出た後、少量の茶色の出血があります。出血は少なく、生理とは異なる症状もあるようです。再度検査するか、普通の生理として考えるか悩んでいます。

現在妊活中です‼︎
生理予定日前から、甘いものがすごく甘く感じ、
吐き気ではないけどどこか気分が悪い状態が続いたので、
フライングで妊娠検査薬を使用し、時間内判定は薄らなんか見える程度…

時間が経つと薄ら何か見える程度から薄い線に変わってました‼︎
1週間後まで様子を見る予定で様子見をしてたのですが、
生理予定日から4日経過した日の夕方に茶色の出血が少量つくのみ、その後夜にかけてだんだん生理の様な感じの色になってきました。

ただ、いつもの生理と違ってサラサラな感じ(いつもはドロっとした感じ)、量はめちゃめちゃ少ないわけではないけどいつもの生理に比べたら少し少ない、ティッシュにつく色が鮮血ではなく薄い赤色のような感じなんです‼︎
下腹部痛もありますが、それもいつもの生理よりは全然軽いです‼︎

これは普通の生理として捉えて今回はダメだったということでしょうか。
それとも出血していても、もう一度妊娠検査薬を使用した方がいいのでしょうか。

コメント

...

化学流産の可能性も十分ありそうですね😢

  • taka🔰

    taka🔰

    ありがとうございます‼︎
    そうですよね…出血の経過を様子見てみます。

    • 11月18日
にゃみへい(24)

もしかしたら流れてしまったのかな?と思います。
出血量がこれ以上増えなかったり症状がそのままなのでしたらもう一度妊娠検査薬を使用するのも可能かな?と思います。
それで陽性が出た場合は切迫流産の症状だと思います。

  • taka🔰

    taka🔰

    ありがとうございます‼︎
    出血量等見ながら検査薬使用検討します。陽性が出たら一度すぐに病院行きます‼︎

    • 11月18日