※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

姫路市のなまるくらぶに通われている方、コアラコースの雰囲気や内容を教えてください。32年度から迷っています。

姫路市ではなまるくらぶに通われてる方いませんか?
32年度から通わせようか迷っていますがコアラコースになるのかな?
雰囲気やどんな事をするかご存知の方教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

☆

姫路ではないですが、はなまるくらぶに通ってます。
雰囲気は先生や地区で変わると思うので内容だけ参考に。

こあら🐨は親子で一緒に参加。
・お歌でご挨拶
・お名前呼ばれてお返事
・ダンス(歌?踊り?)、お母さんと一緒にかかる歌(過去の懐かしいのと)に合わせて踊ってます
・ちょっとした運動(トンネルくぐりとか、ジャンプとか)
・絵本の読み聞かせ
・工作

年に一度の遠足(近くの公園)とクリスマス会(プチ発表会)があります。

  • おもち

    おもち

    詳しく教えて下さりありがとうございます✨
    お陰様で内容などイメージできました☺️楽しそうです😍

    以下はもし宜しければ教えてください🙇🏻‍♀️
    お子さん、ママさんそれぞれ楽しんでいますか?
    保護者同士の交流などもそれなりにありますか?(あまり深いと面倒かなと思ってしまっています😅💦)

    • 11月18日
  • ☆

    イメージ湧いて良かったです❤️

    親子コース、楽しかったですよ❗公園に行ったり、センター行くより私ははなまるの方が楽しいです(笑)

    他のママとは最低限、ですかね。その場でお話しはするけど外で会ったりはないです。小学校区が同じママや第二子ママさんは幼稚園とかですでに仲良しでワイワイされてたりもあります。

    けど、こども園情報とか交換も出来て今年度は助かりました✨

    • 11月18日
  • おもち

    おもち

    楽しいんですね〜!そう聞くと行きたくなります✨
    他のママさんともわりとあっさりなんですね😊その場での交流はありがたいですよね☘️

    全く口コミ情報が得られなかったのでとても助かりました☺️❤️
    ご親切にありがとうございました😆

    • 11月19日