※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

11ヶ月のお子さんにフォローアップミルクを考えている方がいます。飲みたい時にすきなだけ飲ませていいか悩んでいます。フォローアップミルクはチルミルです。

11ヶ月のお子さんを育ててる方に質問です!

ミルクは1日にどのくらいあげてますか?
普通のミルクですか?
フォローアップミルクですか?

明日から卒乳に向けフォローアップミルクにしようと思ってるのですが今までは飲みたい時に飲ませる、って感じでした。でも飲みたい時にすきなだけ飲ませていいものなのか?と疑問に思いまして💦

フォローアップミルクはチルミルです!

コメント

deleted user

フォローアップです!!
160を3回あげていますが、夜以外は大体残すので、トータルだと大体400くらいだと思います😊✨

  • まる

    まる

    いつからフォローアップにしました!?
    明日から、なんて遅すぎたかな〜と後悔してます💦
    調べたら3回食になったらフォローアップにしてもいいと書いてある記事を見つけたのでビックリしちゃって💦

    400しか飲まいのですね( ˙_˙ )
    今日まで普通のミルク、700から800飲んでるので卒乳不安です💦
    寝る時にミルク飲みながらじゃ寝ないのも悩みで😭

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    11ヶ月入ってすぐくらいですよ〜!!
    ミルクを買い置きしてて、やっとなくなって変えた感じです😂

    うちはフォローアップにしたら飲む量減りました💦笑
    それまでは普通に600とかは飲んでました!!
    うちはまだ添い乳しないと寝れません🤣笑
    まあそのうち自然に寝るだろうしいいや!と思ってます😅

    • 11月17日
  • まる

    まる

    安心します...😖
    12日で11ヶ月に入ったので( 笑 )

    そんなに焦らずでいいんだなって分かりました!
    保育園の先生に急かされてネットの記事にも焦らされ( 笑 )

    • 11月17日
はじめてのママリ

フォローアップミルクって、牛乳のかわりに飲むものですよ💦
基本的には一歳までは今まで通り母乳か乳幼児用ミルクを与えて、コップ飲みで上手に牛乳を飲めるように栄養添加したければ、普通の牛乳よりフォローアップミルクのほうが鉄分が多いのであげるような流れになりますよ。

  • まる

    まる

    そうなんですね〜!
    知らなかったです!フォローアップミルクと言うので、離乳食のフォローとして飲むミルクかと🤣(説明下手ですごめんなさい)

    保育園の先生にほかの子は9ヶ月とかからフォローアップ飲んでる子もいるから!と家庭訪問で言われて焦っちゃいました🤣
    ミルクからフォローアップ、フォローアップから牛乳って段階を踏んでいきましょう!と言われたので牛乳の代わりに飲むものとは知りませんでした

    • 11月17日