
コメント

あひるまま
同居していています。
祖父母も仕事しているため、たまに迎えをお願いするのに短時間だと厳しいと言ったら、申立書書いてと言われて書いたら標準時間になりましたよ。
あひるまま
同居していています。
祖父母も仕事しているため、たまに迎えをお願いするのに短時間だと厳しいと言ったら、申立書書いてと言われて書いたら標準時間になりましたよ。
「就労証明書」に関する質問
保育園には就労証明書をだしたばかりで明日から出勤予定でしたが辞退しようかと思ってます。。明日保育園に行った時、辞退しました..って言ったら見られ方変わるだろうなぁ🥲💦💦 手続きもあるだろうし。。でも今後もこんな…
明日から仕事スタートなんですが、店長からの連絡が毎度遅い(追い連絡しないと来ない)不信感しかなくて新しい所を探してます💦なんなら今後どうしようーーって悩み始めました。。 上の子幼稚園、下の子小規模保育園です…
明日から仕事始まるのですが、シフトや持ち物服装など連絡ありません💦連絡します!と言われましたが前日の今の時間で来なくて、メッセージしてもいいと思いますか?🥹 何かと連絡が遅めで、就労証明書お願いした際も 来週…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど。
そういう事にて認定される場合もあるのですね。
役所に問い合わせてみます!