![あずきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼児食について国産と海外産のお肉を使っていることで悩んでいます。みなさんはどちらを選びますか?
幼児食を始めて少し経ったので
そろそろ大人のおかずから取ってあげようかなぁ
と思っているのですが
節約の為、お肉を安いお店で買っています。
国産を出来るだけ買っていますが、
合い挽き等は海外産を買っています。
みなさんは安いお店の国産や
海外産でもあげますか??💦
実家が国産!国産!
という思考だったので
ついつい私も国産にこだわってますが
普通はどうなのかな?と
疑問になりまして…😞
息子のご飯だけのために
ほかのスーパーで国産買うのもなぁ。と…😩
みなさんの意見お聞かせください!
- あずきち(3歳3ヶ月, 6歳)
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
外食で取り分けするようになったのでお家では基本的に国産を使っています^_^
安い時に買いだめしていますが、無ければ無いで外国産の使ってます^_^
絶対コレじゃなきゃ!となるとお金も食事作りも大変になるのでどこかでメリハリつけています^_^
![こっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃん
うちは基本国産買ってます。
ステーキ肉とかは、オーストラリア産やアメリカ産とか買ってますね😏
買わないのは、ブラジル産の鶏肉や中国産ですね😥
ただ外食してて大人のを取り分けるようになれば外国産なんて気にしてもしょうがないですが、家でわざわざブラジル産とかは買わないかな〜って感じです。
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
中国じゃなきゃ外国産も気にせず買ってますよー🤗
私自身が、国産とか食に何かこだわると疲れてしまうタイプなので😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
安いものでも国産はあげてます!
なんとなく海外産はあげてないです😭
![あずきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずきち
みなさん、コメントありがとうございました!
外国産あげてる方もいて
かなり肩の力が抜けました😳
ありがとうございます💕
参考にさせていただきます😊
すごく助かりました✨
コメント