![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![にょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にょ
広島だとマリホ、宮島あたりや、
岡山だとおもちゃ王国とかですかね😊
![みわ30](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みわ30
レオマワールド、おもちゃ王国、みろくの里、渋川動物公園、渋川マリン水族館、世羅高原、神戸アンパンマンミュージアム、高知の野市動物園、桂浜、新屋島水族館、福山市立動物園、蒜山スキー場
とりあえず行ったとこを羅列しました。2時間は超えるとこもあると思いますが。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊私も沢山行ったことがあるつもりでしたが挙げて頂いた中ですとおもちゃ王国、世羅、アンパンマンミュージアム、福山市立動物園しか行ったことなかったです😳
私が子供の頃に行った場所を含めるとほとんど行ったことがありますが、記憶にないので行ってないに等しいです🤣レオマやみろくの里は子供の頃よりかなり進化してますよね😳息子が遊具を怖がって乗ってくれない気がしてあまり遊園地は行ったことがなかったですが、もう4歳なのでそろそろ乗ってくれるかもしれませんね🤔沢山教えてくださりありがとうございました😄💕- 11月16日
![38](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38
福山から片道2時間だと、結構いろんな選択肢があると思います‼️
岡山方面だとおもちゃ王国が家族みんな楽しめると思います!!NHKのキャラクターがいる所は下の1歳の子も楽しいと思います。4歳のお兄ちゃんは乗り物にも乗れると思います!!少しお金はかかりますが、子供達はすごく楽しめると思います!
倉敷にはアウトレットモールもありますが、子供たちは…楽しめないかもしれません。
福山から近い所だと尾道もオススメです。尾道駅の辺りで車を停めて海沿いや商店街を歩いたり、尾道ラーメンを食べたり、短いですがロープウェイに乗って坂の上の千光寺に行けます!そんなに長距離ではないので、下りは歩いて坂を降りてもいいかもしれません!ただ、授乳室やオムツ替えは無いかもしれません!調べた方がいいかもです。
尾道からしまなみ街道という橋を通って四国に行くのも良いと思います!福山からだと2時間もあれば愛媛県に到着すると思います。途中何箇所か島を経由するので、ちょっとしたドライブにオススメです!
福山から高速道路を通って広島市内まで行くのも良いと思います!最近は広島駅付近が綺麗になっていろいろあります、、、が子供達は楽しめないかもしれません。
子連れで便利なのは府中の大きなイオンモールですかね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
倉敷に身内がいるので倉敷はよく行きます😂
アウトレットとアリオは庭みたいなものです🤣アリオも改装されて広くて明るい無印ができたり、フードコートに座敷ができたりしてすごく良くなりましたよね😊アウトレットとアリオの間の広場と遊具は息子も大好きです💕
尾道は先週久しぶりに行ってきました✨
尾道の食べ歩き楽しいですよね😍いつもパン屋航路とやまねこで尾道プリン買います✨あと今回初めて「からさわ」のアイスモナカたべてきました!
ロープーウエイ子供喜びますよね(笑)何年か前にロープーウエイ乗りましたが喜んでました😊紅葉シーズンですし千光寺もいいですね✨😍
しまなみも天気がいい日は海がキラキラしてていいですよね🚗しまなみ、ここ数年行ってなかったのでまた行ってみたいです!
広島駅、きれいになったんですね😳年に1〜2回広島市内遊びに行きますがいつも車なので駅に行くことはありませんでした。上の子が新幹線に乗ったことなくて初めての新幹線はどこに行こうかなーと前々から思ってましたが福山から広島ってゆうのもありですね🤔
新幹線に乗せてあげたいのが目的なら、他のもっと遠い場所に行くより新幹線代かかりませんし(笑)
沢山ありがとうました✨
真冬になる前にいろいろ連れて行ってあげたいんですが今年はインフル流行が1ヶ月も早くてイヤですよね😭💦- 11月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ど定番ですが宮島!この時期の紅葉最高でした!
あとは、岡山市より向こうにある日本一の駄菓子屋、よかったです!
閑谷学校も紅葉綺麗でした!
行ったことないけど、日生とかも良さそう!カキオコが食べたいので今季行きたいと思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
宮島楽しいですよね💕私も大好きです😊今日の朝テレビで、ZIPで宮島のあなごめしのうえののお弁当を弥山の山頂で食べていて美味しそうでした✨でもまだ山頂から見る景色はあまり紅葉進んでいないみたいでした😳まだ今週末も紅葉間に合いそうですね✨
日本一の駄菓子屋さん、テレビか雑誌か何かで見たことがあります!
上の子が最近駄菓子屋さんが大好き(好き嫌いや食わず嫌いが激しくて自分では食べないくせに笑)なので楽しめそうです💕
閑谷学校と日生の牡蠣も10年くらい前に行ったことがありますが最近は行ってないので子どもがもう少し大きくなって好き嫌いがなくなってなんでも食べれるようになったらまた行きたいです✨- 11月19日
![ちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちこ
広島市内だとヌマジ交通ミュージアム、おもしろ自転車や、広いジオラマなどがあります😄
香川はドルフィンセンターでトレーナー体験、愛媛総合科学博物館もプラネタリウムや恐竜の展示が楽しかったです✨
岡山は国際サーキットでレース見て、イベントでは試乗して写真撮ったりできました😊
おかでんチャギントンに乗車するのも、ナビゲーターのお姉さんのテンション高すぎて笑えます😅
先日はキティちゃん新幹線にも乗って来ました!
1号車は売店、2号車は自由席でキティちゃん仕様、8号車にミニ運転席があって結構楽しかったです😚
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私も結構色んなところに行ったつもりでしたが教えていただいた中では香川のドルフィンセンターだけで他は知りませんでした😳沢山の場所ご存知ですごいですね💕
上の子が乗り物好きなので交通ミュージアム楽しそうです😍恐竜は怖くて苦手みたいです(笑)チャギントンの電車があるんですね!知りませんでした😳
キティちゃん新幹線いいですよね〜😍💕まだ新幹線に乗せてあげたことがないのでいつか乗ってみたいです✨- 11月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはアウトドア系ばかりですが、ご参考までに😃
他の方も書かれてますが、しまなみ海道よく行きます!中でもよく行くのが福山大学マリンバイオセンターです😊すごーく小さい水族館ですが、研究施設なので無料で入れます。そのあと海水浴場などで遊んで帰ったりします☝️ちょっ遠くなっちゃいますが、今治まで渡って、のまうまハイランドという馬を飼育してる公園に行くこともあります🐴乗馬もできます。
以上、動物ふれあいコースでした(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊福山大学マリンバイオセンター聞いたことあります!😳でも周りで行ったと聞いた友達はまだ誰もいなかったので存在を忘れてました(笑)無料なのは嬉しいですね✨今治に乗馬ができる場所があるのですね!乗馬よろこびそうです💕いつかぜひ行ってみたいと思います🐴教えて下さりありがとうございます😊🙏🏻
- 11月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
マリホ水族館、友達があんまりだった〜と言っていて私はまだ行ったことなかったです😂
私は宮島水族館は広すぎず狭すぎずで私も子供にもちょうどいい規模でしたがマリホはそれより小さめですかね?💦
おもちゃ王国は数ヶ月前に初めて行って意外と楽しみまくりました(笑)息子がトミカ好きなので😊もっと早く行けばよかったです🤣
にょ
マリホ水族館はめっちゃ小さいです🤣ただマリホの中に観覧車とかゲーセン?っていう感じですかね!とかショップがあります!ちょっぴり物足りなさもあるかもしれないですね、ジ・アウトレットよって帰りました😊
おもちゃ王国は毎週イベント変わったりするので毎回調べてからいきます😊何回行っても子供は楽しいかと🌈
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨😊マリホ水族館めっちゃ小さいんですね🤣観覧車もあるのですね!知りませんでした😳
おもちゃ王国楽しいですよね😊園内も広すぎなくて良かったです(笑)