
知識がないので教えてほしいです。自分の生命保険の受取人を自分の子供にすることは可能ですか?
すいません。知識がないので教えてほしいです。
自分の生命保険の受取人を自分の子供にすることは可能ですか?
- 沖ママ(6歳, 9歳)
コメント

ゆきみ
可能ですが、未成年だと親権者のサインも必要だったと思います。
以前の知識ですが。

ELLY
可能ですよ!私は息子にしています!
-
沖ママ
離婚してる場合も可能ですか?
- 11月16日
-
ELLY
離婚していても可能だと思いますよ。知り合いは別れた旦那さんに保険の受取人を子供のままにするように言ってそうしてもらってました。
- 11月16日
-
沖ママ
そうなんですね。ありがとうございます。😥
- 11月16日

さるあた
子供にできますよ!
私1度目の離婚したときに、子供2人にしてました。
金額半々で。
-
沖ママ
そうなんですね。ありがとうございます。参考になります💦
- 11月16日

はじめてのママリ
出来ますが、未成年だと実際の手続きが出来ないなどの理由で後見人?みたいな物を求められる保険会社もありました。
-
沖ママ
そうなんですか?
じゃあその可能性もあるのかもしれないですね、、。
ありがとうございます‼️参考になります❗- 11月17日

はじめてのママリ🔰
シングルマザーですが、実父にしました💦
子どもたちにも出来ますが、私が死亡後に元旦那が親権を取ってしまったら子どもたちの保険金が元夫に渡ってしまうと思ったからです😞
実父なら子どもたちのために使ってくれると信頼してるので。
-
沖ママ
そういうことも出来るんですか⁉️
子供のために生命保険入ろうと思ってたけど、そんな恐れがあるなんて知らなかったです。
信頼できる人が居ない場合難しいですね(*>д<)- 11月17日
沖ママ
そうなんですね。離婚した夫が保険受取人を私から自分の母親に変更してたので。
子供にしなかったのか疑問で、、。
ありがとうございます