※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃこ
子育て・グッズ

足のただれがひどく、病院で処置なし。ポリベビーを塗るべきか相談。皮膚科へ行く前に塗るのは適切でしょうか。

足のただれが酷く前回予防接種の時に相談すると
もう少し酷くなったらきてと言われたので
月曜日汁が出てたので病院へ行ったのですが
清浄綿で吹いたり清潔に保つ…のような説明を
受けただけで何も薬などは貰えず処置もされず
今もこんな感じに汁が出ています😭😭
月曜日皮膚科へ行こうと思うのですが
それまでのしのぎで ポリベビーを塗ろうかと
思ってるのですが塗らない方がいいですか?😱

コメント

deleted user

私の子もよく同じところが赤くなりますが
それを言ったらすぐに薬もらえましたよ😔
プロペトというワセリンみたいなクリームです。

  • みぃこ

    みぃこ


    回答ありがとうございます😭
    風邪とかそういう病気では凄くいい対応して貰えるのですが肌トラブルとかになると毎回適当な対応されます😱やっぱり病院の薬が1番ですよね😭

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに私は最初から皮膚科の先生に診てもらっていました!

    • 11月16日
  • みぃこ

    みぃこ


    私もこれからこういう場合は皮膚科に行くことにします😭

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    専門の先生の方がちゃんと診てくれる感じがします✨

    • 11月16日
  • みぃこ

    みぃこ


    皮膚科だと小児科よりかはほかの病気の感染リスクも低いですし安心ですね😳💓

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね💕早く良くなるといいですね!!

    • 11月16日
りんご

うちの子どもと一緒です~💦

今定期的に皮膚科に通っていて、
ここも相談しましたが、湿疹の一種と言われ、お肌で処方されたステロイドを塗っていいとのことで塗ってます。でも一進一退です😥

ちなみにポリベビーもこっそり塗りましたが、うちの子はあまり改善できませんでした💦💦

  • みぃこ

    みぃこ


    回答ありがとうございます✨
    湿疹の1種なんですね😨ポリベビーあまり効果ないんですね😭とりあえず月曜日皮膚科へ行くまでの繋で1度塗ってみます🙏🙏

    • 11月16日
  • りんご

    りんご


    うちは痒いのか癖なのか、手で掻いてしまいます😥だからちょっと良くなってもまた後戻り。。⤵️
    でも色々調べていますが、今のところ打つ手なしなので、根気よく治療するしかないかな、と。

    ポリベビーで悪化は多分しなかったと思うので、試してみても良いと思いますよ😃

    • 11月16日
かや

場所的にもあせものような気がします💦
赤ちゃんは足を曲げているので、うちの子も肘とか膝の内側はよく荒れます😱

ポリベビーは、かゆみは押さえますが、抗炎症作用のあるもの(グリチルリチン酸など)は入っていると書いていないので、ひどくなる前に予防的に使用するものかと。
(最も、殺菌成分としてトリクロロカルバニルが入っているため、積極的な使用は勧めないです💦
使用の仕方によっては少し危険性が指摘されているものですし)

ここまでひどければ、皮膚科でステロイドをもらってしっかりなおして、再発防止に綺麗に洗って保湿、でしょうか。

どうしてもひどいようなら、病院に行くまではワセリン(プロペト)で保護してあげるのが良いように思います。

ここまでくると、お湯も染みますよね💦
はやく良くなりますように。