※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

学資保険についての情報を教えてください。

学資保険って皆様入ってますか?
あまり戻りが良くないので、入るか入らないか迷っていたらこんな時期になってしまいました。
どこがオススメとか、
学資保険より〇〇がいい!とかあったら教えて下さい😌

コメント

shoooo

入ってます
お金を増やすためというより、貯金だと使っちゃうから学資保険に、入ってます。。

学資保険に合わせて主人に10年後満期100万の保険も入らせてます
万が一主人に何かあってもいいように……

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那様も入ってるのですね!しっかり計画されててすごいです😭

    • 11月16日
あー

入ってません😢学資に関してはあまり必要性感じなくて、普通に貯金してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも、今のところ学資いるかなー?ってわからなくて、普通の貯金にする方向ですー🥺

    • 11月16日
柊0803

返戻率というよりは「強制的に貯金してもらっている」と考えた方がいいかもしれないですね。

ご自身で貯金出来るなら学資保険でなくてもいいと思いますよ!

我が家は貯金が出来ないので学資保険にしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!そのような考え方に変えればいいのか!確かに貯金しようとしても今のところ、お祝いと児童手当しかできてないです😭
    ケチなもんで、返戻率ばっか見ちゃってました😓😓😓

    • 11月16日
なああむ

入ってます!
娘の貯金もしていますが、それとは別に😊
必ず毎月決まった金額を貯金できると思ってやってます!
学資保険ではなく、ゆうちょの定期預金をやってる友達もいて、学資保険をかけた後にその話を聞いて調べてみたのですが、学資保険じゃなくて定期預金でもよかったかなとは思ってます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    定期預金!!それいいですね!!
    ゆうちょの定期預金調べてみます😍

    • 11月16日
楽々

学資じゃないですが明治安田生命のじぶんの積立っていうのに子供手当全額貯金してます。五年積立五年据え置きで10年満期ですが5000円を3本やってて10年後には27000円プラスになります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分積み立て!興味あり、いまサイト見てました!!
    教えてくださりありがとうございます🙏

    • 11月16日
まりぞー

学資の返戻率も最近はどこも元本割れしますからねー( ˊᵕˋ ;)💦
学資入るくらいなら
明治安田生命の積み立てが1口5000円~ですし、銀行に貯金するよりはいいかなーって思ってます( ˙꒳˙ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元本割れしてますよね🙃うちのおばさんが入ってた学資の会社が潰れて大変だった?
    みたいな話を聞いてもう何がいいのか、さっぱりで。。😭明治安田生命の積み立ての方他にもいらっしゃいました!人気ですね❣️私も調べてみてますー!

    • 11月16日
  • まりぞー

    まりぞー

    後 元本割れしないのはフコク生命位じゃないでしょうか?
    月々1万は越えますが、悪くはないですよ(´∀`)

    • 11月16日
deleted user

入ってます🙋
年払いにして、払込年数を最短の10年とか12年にすれば、普通に貯金より全然利率いいですよ💡

私はJAで109%の利率で
275万総額支払い、300万になるものにしてます!

25万上乗せされるので預けておくだけでそれだけされるならいいなと思ってます🤗
貯金だと1000円にすらならないので💦

ドル建てなど学資以外で保険かけると、多少なりともリスクが生じますが、それもないので安心ですし👌

私が調べてた頃だと、利率いい所は、JAかソニーが良かったですよ!

時期によって変わるので、最近はニッセイが利率良いという情報も見ましたので、色々見積もりもらって、話を聞いて見るのが良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおお❤️お詳しく、ありがとうございます。
    年払いのが利率いい話は聞いてたので学資にするとしたらうちも年払いかな〜と考えてます🙂
    明後日、近所の保険の窓口行ってきます🚶‍♀️

    • 11月16日
ちゃあ

まとまったお金があって年払いできるようなら学資の返戻率も上がりますが、月払いで返戻率が低いのにメリットを感じないなら貯金でもいいのかな、と

強制的に貯めていきたいなら引き落としタイプの自動積立にされれば良いと思いますし

利率だけで言えばネットバンキングは地銀都市銀と比べても良い所はあります

戻りだけで考えれば投信を自分名義でNISA枠を使って非課税で運用すればそこそこ利益は出ますが、そういったのは手を出したくないなら元金が減らない貯金で良いのかな、と


ただ学資保険のメリットは、両親に万が一の事があった時に、それ以降の払込が免除されて満額受け取れたり(そうでないのもあります)

特約つけて、子供が先進医療が必要になった時にお金が出たり

貯蓄だけではなく、先々の安心を買えて、なおかつ貯蓄もできる...という、安心を買うかどうかだと思います


私はお子様1人目なら学資保険はかけていいと思います

まだ1歳になっていないなら、保険料も安いですし

2人目以降は10年満期のタイプを親を被保険者でかけたり、貯蓄だったり種類を変えていけばいいかな、と

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわ〜!めっちゃ詳しくありがとうございます😭いろいろありすぎて、ほんとさっぱり分からなくて。。

    そうですよね!!万が一。のことを考えるとやはり学資はでかいですよね🙄安心を買うってすごく大事ですよね( ; ; )
    1歳になる前になんとか、、というか、、そろそろ本気で決めたくて😭

    明後日保険の窓口行って相談してきます😭💓

    • 11月16日
  • ちゃあ

    ちゃあ

    初めてなら郵便局や農協など、ご自身が行きやすい窓口で「見積もりだけ...」と言って作ってもらってみて下さい

    よくある町の保険の総合案内のようなカウンターでは恐らく学資保険勧められないと思います

    そういうカウンターは自分の店舗に課せられた保険のノルマがありまして、その時売りたい保険を率先して売ろうとしてきます

    そうじゃない親身になってくれる保険屋さんも勿論いますが、行かれて学資保険勧めず最初から違う保険勧めてくるようならカウンター変えた方が良いです

    ネット保険は利率良いのもあります

    ただ自分で見比べて判断しないいけないので、難しいと感じるなら自分が相談しやすい窓口に行かれた方が良いです

    そこで他社の見積もりを持ちこんでもいいので、自分が何に重きを置いているのか、話してみてください

    かんぽにしろ農協にしろネット保険にしろ、それぞれ良いところ、強みがあります

    学資保険は契約者が亡くなった時に払込免除になる...のが基本なのですが、免除にならないタイプもあります
    (保険料が変わってきます)

    ご参考までに...☺️

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すご〜〜くお詳しく😭💓❤️
    ありがとうございます🙏❤︎

    ノルマがあるなんて、、知りませんでした!
    知識がないまま行くと、流されてしまいそうで、、気になるところの見積もり等出してもらったりと少し調べてからいこうと思いました!!

    本当にありがとうございます😭😊

    • 11月16日
deleted user

学資保険の最大のメリットは契約者(夫又は奥様)が亡くなった時に、それ以降の払込免除で満期額を受け取れる所です。これは定期積立や個人貯金には無い最大のメリットです(会社によっては死亡時の契約が違うので確認必須です)。

例えば200万貯めたいと思って現段階て学費用に200万用意出来るなら貯金でも良いと思いますが、これから貯めるなら学資保険の方が良いかと。
あとは主な契約者の死亡時の保険金が学費分含まれているなら大丈夫かな?とも思います。

我が家は貯めるなら少しでも利率が良い方を選びたかったので、学資保険にしました。銀行の利率よりは良かったので。
あとは終身保険も学費用で1本加入していますよ。