![めろちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大丈夫ですか?💦息がつまることありますよね😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そういう時ありますよね😭
私も一昨日くらいそうで泣いてました😣
今は回復してむしろ育児楽しいくらいなんですが😅
ずっと一緒だとストレスたまりますよね。
-
めろちゃん
お二人も育てて尊敬します😔私なんて1人ですら手一杯になっちゃって😔可愛くて大好きなのにいっぱいいっぱいの時はつい、モーー泣かないでよ😫って言っちゃったりして😟😟自己嫌悪に陥っちゃいね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- 11月16日
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
わかります、なんかもう1週間くらい育児を忘れ
温泉に入って酒飲んで寝てみたいなリフレッシュしたいです😭
-
めろちゃん
おんなじような人いて安心しました😖😭
一旦、育児から離れたいですよね😢こんなに可愛いのに😖‼️‼️‼️
離乳食も食べてくれず、ベタベタ椅子も汚れたり、普段は気にならないのに、本当に小さいイライラが今積み重なってピークを迎えてます❤️- 11月16日
-
めろちゃん
絵文字、ハート間違えました笑
- 11月16日
-
あちゃん
可愛いけど24時間ずっと一緒にいて
ぐずるのをあやしたり
離乳食イヤイヤされながらあげて片付けて+家事して
休めなくて疲れますよね😭- 11月16日
![みか (25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みか (25)
分かります!
言葉が分からないと余計
になんで泣いてるのかグズって
いるのかちんぷんかんぷんです
よね
私の息子も今日はご機嫌ナナメで
朝からずっとぶつくさ言ってます💧
-
めろちゃん
ぶつくさ可愛い笑
けど育ててる側は大変ですよね😣私いつもの習慣で毎日掃除機かけないと気が済まないんですが、今日だけは掃除機もやらずにぜーんぶサボろうと思います😳- 11月16日
-
みか (25)
自分の部屋の隅っこに
体操座りしてぶつくさずっと
1時間くらい言ってますよ😅
なんで機嫌悪いか聞いたら
お姉ちゃんがおはようって
言ってくれなかったから
ですって(笑)しょうもない
ことで、、、
たまにはサボっていいん
ですよ!- 11月16日
-
めろちゃん
えー
めっちゃ可愛い笑
拗ねてるんですかね笑!
もうサボります!しかも今離乳食作ろうと思ってかぼちゃ似てたんですけど水分足りなくて焦がしてました😟もー、本当小さいイライラがやばいです🤣今日なんもしないことにします笑笑- 11月16日
-
みか (25)
息抜きしてサボりましょ!
そういう日は私は大好きな
アイス食べてサボりまくって
ましたよ!- 11月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもこの2、3日やばいです😂
次男が息子さんと同じような感じで夜中頻繁に起きるし、おむつ替えは泣いて転がるし、ミルクも飲みながら暴れてます💦姿見えないと泣くようになり、おんぶするけどもう8キロあって肩こり半端ないです😂
力ついてきた赤ちゃんってやばいですよね😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日毎日お疲れ様です😌💓
わかります~😭
一人になりたい…って思うときあります。どこへ行っても一緒で泣いたりすると焦っちゃいます。かといってずっとお家だと息詰まりますよね。
あと少しあと少しって毎日やってます。
めろちゃん
最近夜中に起きて、起きるのはいいのですが激しく泣くし、おむつ変えようとしても暴れて泣くし、ミルクで落ち着かせるにもその間ずっと泣きっぱなしで😔😔昼間も抱っこじゃないと寝ないので、今ピークかもです😔😔息抜きするにも近くに実家もないので息抜きしようがないです😭😭力もついたので抱っこで落ち着かせるにもえびぞりしちゃって、もうストレスたまっちゃいます😅
ママリ
いくら我が子とはいえ、泣いたり暴れたりするとママも滅入っちゃいますよね😭
コメント読んで娘と全く同じだぁと思いました☺️娘も7ヶ月の頃はお昼寝は抱っこじゃないと寝なくて全然布団におけませんでしたし、夜中も何回も起きてました😭私も毎日泣いていました💔実家も友達もいなくて、本当に孤独で逃げ場のない状況それが一番つらいですよね💦お恥ずかしいですが、寂しいので私は毎日母とテレビ電話しています😅
今も夜中は何度も起きちゃいますが、お昼寝は布団でできるようになりましたよ☺️少しですがお喋りできるママ友さんもできました☺️あとはいい意味で私が娘に期待しないようにしたら、少しですが自分が楽になりました。例えば夜は寝て欲しいとか、今は卒乳に向けておっぱいあまり飲まないでほしい、とか…。色々こうしてほしい、ああなってほしいとか思ってましたがその通りにならないとストレスなので、色々諦めて割り切ってやるように意識してみました。授乳もまだまだ何回もしています😂
めろちゃんさんも今すぐには難しくても、自分なりに楽になる方法や心の持ち方を見つけられるといいですね😊